いきなりステーキが大嫌いなオレが「巨大ワイルドハンバーグ」を食った結果

オレは『いきなりステーキ』が大嫌いだ! 本当の意味で大嫌い。裏もなければ、違う意味もない。完全に大嫌い。オレは『いきなりステーキ』が大嫌い。嫌いな理由は「会員ルールを改悪したから」。昔は愛してた。今は大嫌い。
さわやかの代わりにいきなりステーキのハンバーグ食べてる?
こないださぁ、「さわやかのハンバーグは行列がヤバイから食べられないのでいきなりステーキでハンバーグ食べてる」という人間がいたのだよ。
マジかよ。今なんて言った? 聞き間違いかも? もう一回言って。そしたら「さわやかのハンバーグは行列がヤバイから食べられないのでいきなりステーキでハンバーグ食べてる」だとさ。復唱! コピペやん。
この写真は『さわやか』のげんこつハンバーグな。


いきなりステーキのワイルドハンバーグってどんな味だっけ?
もうね、オレ、愕然としたね。「キミさぁぁぁ! いきなりステーキのハンバーグと比べたらさわやかに失礼だろ! さわやかファンに怒られるよ?」とか思ったわけじゃあない。そんなこと思わない。
「あれ? いきなりステーキのワイルドハンバーグってどんな味だっけ?」って思って愕然としたわけ。オレは『いきなりステーキ』が大嫌いになってからワイルドハンバーグを食べてないから、味、忘れちゃったのよ。

大嫌いだから本当は行きたくなかった
仕方ないから食べに行ってみた。『さわやか』の代わりになるとは思えんが、どんな味だったかを思い出すために、大嫌いな『いきなりステーキ』に行ってワイルドハンバーグを食べてみた。大嫌いだから本当は行きたくなかった。
店内に入って着席。店員さんの接客は明るくて良き。シェフっぽい若者の男子も頑張ってる感じ。女子店員も元気。オーダーしたのはワイルドハンバーグ300グラムで、この店でいちばん巨大なハンバーグ。そして待つこと数分でワイルドハンバーグ300グラムがやってきた。






ハンバーグはボリュームが命
ソースがかかっていない状態でハンバーグが出てくる。300グラムなので、鉄皿の大部分をハンバーグが占めている。うんうん、良い感じ。ハンバーグはボリュームが命。たっぷり食べたいしな。
ガッツリとしっかり火を通して食べる
内部が半生なので、鉄板で半生部分を鉄皿で加熱。ジュウジュウと香ばしい湯気と煙が立ち上る。良き良き。ちなみに筆者はよく焼き派だから、ガッツリとしっかり火を通して食べる。ステーキでもウェルダン大好き。

さわやかっぽくオニオンソース
縦、横、表、裏、徹底的に焼いてからソースをかけて食べる。ソースはさわやかっぽくオニオンソース。そして食べる……。
しっかりブロッコリーとも向き合って、しっかり食べた。うまい。


そして肉を食べ進める。ガツガツ食べ進める……。
進化しててうまかったよ
あれ? もしかして、昔と味、変わってる? 食べ進めるうちに過去のワイルドハンバーグの味が蘇る! もっとワイルドなテイストだった気がするけど、ワイルドなクセが亡くなってる!? 良いかも、進化したかも。
オレは『いきなりステーキ』が大嫌いだからほぼ行かないけど、進化しててうまかったよ、いきなりステーキのワイルドハンバーグ。
久しぶりにいきなりステーキでワイルドハンバーグ300グラム食べたけどおいしかった。臭みが消えているしワイルドテイストが減ってて、むしろ食べやすくて好き。獣臭が消えてる。良き! pic.twitter.com/3gRsiESezv— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) April 14, 2023
いきなりステーキに行ったらワイルドステーキかワイルドハンバーグ。いつもそればかりだった。高いステーキが食べたい時はいきなりステーキで食べない。いきなりステーキはワイルド系を食べに行くところ。良き! pic.twitter.com/rZDlEdOeT6— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) April 14, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。