徳島県、とくぎんトモニプラザで健康ゲーム指導士養成講座とLeague of Legends体験会を開催
徳島県が2022年秋にグランドオープンした「とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)」
全国初の都道府県が設置したeスポーツ拠点として「デジタルスタジオ」を活用したeスポーツやアニメイベントを定期的に開催しています。
そんなとくぎんトモニプラザで2023年4月に「健康ゲーム指導士養成講座」と「eスポーツ体験会」の開催が発表されました
オンライン講演会 「健康ゲーム指導士養成講座」
![健康ゲーム指導士養成講座](https://getnews.jp/extimage.php?736792bab3d3aba1a4dafd48292eb28d/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Ftokuginplaza-esports-apr2023-001.jpg)
デジタルスタジオの大型テレビに講師を映して、健康ゲーム指導士養成講座が行われます。
健康ゲーム指導士とは、高齢化が進む世の中でゲームを通じ「健康」と「交流」を応援し健康寿命や社会参加寿命の延伸をお手伝いする民間資格です。
イベント概要 :
開催日時 :
2023年4月17日(月)13:00~16:00
内容 :
1. 高齢者とのコミュニケーションスキル
2. ゲームを通じた高齢者施設等での実践スキル
3. 高齢者施設での実践理論
対象者 :
誰でも参加可能
参加定員 :
10名
eスポーツ体験会「リーグ・オブ・レジェンド」
![eスポーツ体験会](https://getnews.jp/extimage.php?81b063c58810a86fc68039e9cd6c6724/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Ftokuginplaza-esports-apr2023-002.jpg)
世界中で人気のゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」を通じてeスポーツを学ぶことができます。
イベント概要 :
開催日時 :
2023年4月29日(土)
第1部: 13:00~15:00
第2部: 15:00~17:00
対象者 :
小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加定員 :
第1部: 5名
第2部: 5名
各イベントの詳細や過去のイベントの様子は「とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)」公式サイト、Twitter(@tokuginplaza)からご確認ください!
©とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター) All Rights Reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
「LJL 2023 Spring Split」プレイオフFINALSのパブリックビューイングが4月15日に「Sengoku Gaming」のホームスタジアム「チャレパ」にて開催!
Sengoku Gamingが決勝進出!福岡チャレパで開催されたLJL 2023 Spring Split Round2パブリックビューイング現地レポート!
ライトアップ機能付きで完全再現「リーグ・オブ・レジェンド」から「カイ=サ」がフィギュア化!
![Saiga NAK](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/09/saiganak-120.jpg)
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。