ごはんおかわり! 鮮度にこだわったおいしい缶詰『春のご飯のおとも6缶セット』をおかずの1品に

三陸の新鮮な魚のおいしさがギュッと詰まった缶詰をセットにした『春のご飯おともセット』をご紹介。シンプルで丁寧な味付けは、ごはんがすすむこと間違いなしのおいしさ。あなご、いわし、金華さば、さんま、鮭、まぐろと、6缶すべて違う種類の魚の缶詰となっているので、1缶ずつ味わう楽しみもある。
木の屋石巻水産(宮城県)は、水産加工を手がけているメーカー。自然豊かな三陸の新鮮な魚介類をすぐに缶詰にする独自製法、国産調味料を使ったシンプルな味付けで素材の味を大切にした商品づくりをしている。

今回ご紹介するのは、木の屋スタッフが厳選したごはんのお供にぴったりなセット。
『春のご飯おともセット』(6缶・希望小売価格 税込4,540円・発売中)
- 三陸産あなご醤油煮 170g×1缶
- 金華さば味噌煮 170g×1缶
- さんま醤油味付け 170g×1缶
- いわしレモン水煮 170g×1缶
- まぐろ尾肉大和煮 170g×1缶
- 鮭の中骨水煮 180g×1缶
人気のあなご醤油煮や金華さばなどが入った、いろんな味が楽しめるお得なセットとなっている。6缶すべて違う味なのでどれから食べようかわくわく。
おうちで贅沢に穴子丼を作るならこれ!

木の屋で人気の缶詰のひとつ『三陸産あなご醤油煮』。山椒をきかせた甘めのタレで煮込んでおり、小骨まで柔らかいのが特長。

缶ごと湯煎にかけるか、中身を耐熱容器に移して温めていただくのがおすすめ。

炊き立てのごはんにのせ、タレをたっぷりかけて穴子丼にして食べてみよう。ふっくらととろけるようなあなごの食感に舌鼓。甘めのタレが染み込んだごはんに箸がすすむ。
ごはんにのせるだけでこの贅沢なおいしさは、獲れたてを調理しているからこそ。錦糸玉子と一緒に盛り付けて、お店で味わうような穴子丼にアレンジしてもいいかも。
石巻港で水揚げされた金華さばの肉厚感

期間限定生産。
数量限定の『金華さば 味噌煮』は、木の屋を代表する缶詰。毎年秋以降に、石巻港に水揚げされた大型の金華さばを冷凍することなく鮮魚のまま缶詰にしている。金華さばの旨みを存分に味わうために、あえて薄味に仕上げているのだとか。

やわらかな甘さのある味噌のコク。脂ののった肉厚の金華さばの身。味噌の風味が上品で、タレにも出汁と旨みがたっぷりと溶け出している。このタレにお湯を加えれば、ちょっとしたスープに。三つ葉などを添えて手軽に「さば味噌汁」も楽しんでみて。
旬のさんまのおいしさを缶詰に

さんま醤油味付
石巻の隣町となる「女川港」で水揚げされる旬なさんまを鮮魚のまま缶詰にした自社通販限定商品。2022年は不漁のため製造を見合わせていたが、1日だけ魚の品質とタイミングが合う日があり製造することができた逸品。
刺身でも美味しく食べられる新鮮なさんまを贅沢に使用しており、地元の無添加醤油と喜界島の粗糖のみで味付けしたこの商品には「旬」のさんまの旨味がギュッと詰まっている。甘めの醤油味とやわらかな食感に箸がすすむ。ごはんを炊く時に1缶、汁ごと加えて、炊き込みごはんにするのもおすすめ。
レモンが爽やか! 乳酸菌も配合しているいわし煮

いわし レモン
レモンの輪切りがそのまま入っており、シールド乳酸菌を1缶に100億個配合しているのもポイント。

レモンの爽やかな香りを楽しみながら、サラダやパスタなどにアレンジしやすい一品。6缶の中で唯一洋風なおいしさ。さっぱりとした後味で、ごはんはもちろんのことサラダやバケットなどのパンにも合う。
コラーゲンたっぷり! 希少なまぐろの尾肉

まぐろの尾肉 大和煮
尾肉はマグロの中でも一番運動量が多い部位。大きいマグロからわずか3缶分しか取れない希少な部位を缶詰にしている。

醤油と砂糖を使ったシンプルな大和煮。煮汁が固まり「煮こごり」になっており、そのままの食べるとプルプル。旨味とコラーゲンがギュッと詰まっている。まるでお肉のような弾力感でボリュームのある1品。
シンプルな塩味だからアレンジ万能

鮭の中骨水煮
宮城県産の銀鮭にこだわって製造。中骨だけでなく、中落ちもたっぷり。カルシウムが豊富で一缶当たり1,650 mg摂取できる。

ほろりと口の中で簡単に崩れるくらいに柔らかく煮込まれた中骨。軽く塩味がついているだけなので、鮭の味噌汁、鮭のホワイトシチューなどアレンジも自在。
おいしい缶詰をごはんのお供に

新生活のスタートにも、おいしい缶詰をストックしておけば何かと役に立つはず。そのままシンプルに味わうのはもちろんのこと、素材のひとつとして贅沢な1皿にアレンジして楽しんでみて。
春のギフトカタログに掲載されており、会員価格は通常価格より770円お得な税込3,770円となっている。公式オンラインショップで2023年7月17日まで発売中。
数量限定で早期完売の可能性もあるため早めにチェックしておこう!
関連記事リンク(外部サイト)
パカッ、どーーーん! で最強スボラ飯。可愛くなった『カレイの縁側醤油煮込み』がうなる美味しさだった
わずかな量しかとれない希少部位『まぐろの頭肉 大和煮』でお酒のおつまみにぴったりの一品を作ろう
夏に爽やかな魚の缶詰『さっぱりレモンセット』でいわしとさばのおいしさを堪能しよう!
鯨肉100%使用『イタリアントマトバーグ』は水産メーカーが造るおいしい缶詰のハンバーグ
開けるだけで豪華なおかずがずらり! ご飯のお供にもおつまみにもぴったりな『ワイワイおかず10缶セット』をおためし!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。