【EVO Japan 2023】公式競技ギアの名は伊達じゃない!INZONEブースレポート

【EVO Japan 2023】公式競技ギアの名は伊達じゃない!INZONEブースレポート


ついに開幕した格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2023
今回はEVO Japan 2023を全力で支えているソニーのゲーミングギアブランド「INZONE」ブースの様子をお届けします!

会場内では一生分のINZONEを見る

INZONEはEVO Japan 2023のオフィシャルモニターパートナーおよびオフィシャルヘッドセットパートナーとして、会場中のモニターとヘッドセットを提供しています。

一生分のINZONE – funglr Games

EVO Japan 2023の全ての予選台と競技ステージにはゲーミングモニターのINZONE M3とゲーミングヘッドセットのINZONE H3が用意されており、各ゲーマーのパフォーマンスを最大限発揮するためにサポートしています。

そんなINZONEは独自ブースも出展。
イベント期間中の3日間にわたって、あらゆる企画を実施しています。

INZONEブース
INZONEブース
INZONEブース – funglr Games

funglr Gamesがブースを訪れたときは「BEAT THE PRO | 現役プロに挑戦!鉄拳7」が開催中。
鉄拳7のJeSUプロライセンスを所持するG(@G_tekkenaccount)選手に挑めます!

INZONEブース – funglr Games

写真奥がG選手、手前が挑戦者です。

INZONEブース – funglr Games

プロに挑戦!と言いつつも、忘れてはいけないのはここが日本最大の格闘ゲーム大会会場であるということ。
挑戦者も猛者揃いです。

INZONEブース
INZONEブース – funglr Games

もちろんモニターとヘッドセットはINZONE。

INZONEブース – funglr Games

続々と腕に覚えのある挑戦者たちが列を作ります

INZONEブース
INZONEブース – funglr Games

企画に参加すると、勝敗に関わらずINZONEオリジナル缶バッジがもらえます。

INZONEブース – funglr Games

会場の先着500名限定でINZONE×EVO Japan 2023のオリジナルトートバッグがもらえるキャンペーンも開催。
せっかく会場に来たらひとつでも多くのお土産を持って帰るべきですよ!

なんとG選手は1時間のブース企画を無敗で終了。
この調子で本戦も勝ち抜けてほしい・・・!

INZONEブース – funglr Games

明日も明後日も、選手たちはINZONEのモニターとヘッドセットで最高のパフォーマンスを発揮してくれるはず。
大会が終わったとき、あの激闘の裏にはINZONEのデバイスがあったということを思い出しましょう!

関連記事リンク(外部サイト)

格ゲー大会「EVO Japan 2023」が無事閉幕!来場者数は3.5万人、生配信同時接続数は10万人以上
【EVO Japan 2023】鉄拳7優勝はパキスタン出身のArslan Ash選手!期待を裏切らない圧倒的な強さをみせる
【EVO Japan 2023】ストV優勝はOil King選手!ルーザーズから6連勝でチャンピオンへ

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 【EVO Japan 2023】公式競技ギアの名は伊達じゃない!INZONEブースレポート
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。