大好きだから残念な点が気になった! ラーメン二郎インスパイア明星『おうち千里眼 にんにく豚骨醤油ラーメン』
ラーメン二郎インスパイアの伝説的人気店『千里眼』(東京都目黒区駒場4-6-8)。ここ、すごくうまい。そんなこと言われなくても知ってるよ! という人は多そうですが、麺、スープ、具、すべてのバランスが極まってます。非の打ち所ナシ。
千里眼のラーメンは全部ウマイ
千里眼、メチャウマイ。ヤサイ、ニンニク、アブラ、生卵、辛揚げ、スープ、麺、全部ウマイ。特に辛揚げをジャリジャリ砕きながらすする麺のうまいことよ! スープをたっぷり染み込ませたヤサイをハフムシャッと食べるのもステキなのです。至福の時間、ここにあり。



自分でモヤシを追加して仕上げる
そんな千里眼のカップラーメンが発売されたとのことで食べてみました! 商品名は明星『おうち千里眼 にんにく豚骨醤油ラーメン』です。具が辛揚げしか入ってないシンプルタイプで、自分でモヤシを追加して仕上げるタイプのもの。
税込382円。具が入ってないのにこの価格、けっこう強気。だがしかし、高額だからこそ期待できます。スープと麺に集中してお金をかけたのでしょう。あとプロデュース料。


カップラーメンに注いでフタをして5分待つ
まず大量のモヤシを茹でます。そしてお湯を沸かしつつ、カップラーメンを開封して準備。モヤシが茹であがったら、熱湯をカップラーメンに注いでフタをして5分待つ。
個人的には3分でも良いと思う。5分だと大量のモヤシを乗せたとき、麺を食べるまで時間がかかりすぎて、本来の麺の柔らかさよりデロデロになっちゃうかもしれないから。モヤシ乗せるなら2~3分で食べていいと思うよ! でも今回はしっかり5分待ち。








もやしはガンガン盛ろう
5分待ったらそこに大量のモヤシを盛っていきます。ガンガン盛ります。モヤシって大量に思えて、実はスルスル簡単に食べられてしまう野菜なのです。なので大量に茹でたとしても、けっこうペロリと食べきれてしまいますよ。なので小食な人もガッツリ盛ってイイと思います。
うまいですやで! 人生は辛揚げだ!
さっそく食べます。うめえ! これうまいよ。まず最初にモヤシを食べたのですが、モヤシにかかってる辛揚げとあとがけの脂調味料がモヤシにシミシミになってて絶品。千里眼のシャリシャリでジャリジャリでスパイシーな辛揚げを重いですウマさ! はふはふ、むしゃむしゃ、たまらんですやで! うまいですやで! 風味絶佳で好評嘖嘖! 千里眼の勇往邁進する姿勢! 人生は辛揚げだ!








似て非なるモノ
だがしかし! 個人的には明星『おうち千里眼 にんにく豚骨醤油ラーメン』はオススメできません。本当にごめんなさい。大好きな千里眼にガッカリ報告をしなきゃあならないこと、自分自身がツライです。とにかくこのカップラーメン、麺が残念過ぎる! 確かに強いコシ、太め、ツルツル感、似てると言えば似てる。千里眼と似てる。でもね、似て非なるモノ。完全に別物!
ごめんね厳しいこと言って
まず麺の食感がブーイング対象。デロデロでジュルッとした、あまり心地よくない食感。ツルツルとデロデロは別物なのです。千里眼の麺は硬さとコシがありつつ、のど越しの良さがバツグンなのに対し、この麺はデロデロで褒められたものじゃあない。千里眼の中の人、本当に監修したのかな。ごめんね、厳しいこと言って。でも好きだから言わないとダメだと思った。次回に期待してます。
二郎インスパイアラーメン店『千里眼』のカップラーメンはモヤシを投入して仕上げるタイプ。モヤシに付属の脂をかけて食べるとメチャクチャもやしウマイ! 辛揚げも最高だわ pic.twitter.com/8hUlPeONRU— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 31, 2023
でもなあ、千里眼のカップラーメンの残念なところは麺だよ。千里眼が好きだからあえて言うけど、この麺だけは完全否定したい。食べてて心地よくない。デロデロです。硬すぎるとか、のびすぎるとか、そういう次元じゃない。そもそも麺がダメ。でも付属の脂はモヤシとの相性がよくてうまかったよ!! pic.twitter.com/C8DSIGBEYl— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 31, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。