スマートウォッチとワイヤレスイヤホンの二役をこなす『HUAWEI WATCH Buds』

ファーウェイ・ジャパンは、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」で実施していた『HUAWEI WATCH Buds』のプロジェクトが目標金額を突破したと発表。
『HUAWEI WATCH Buds』は、小型化した高性能のワイヤレスイヤホンを最先端の製造プロセスにより、スマートウォッチの中にすっぽり収納した1台2役のプロダクトです。
1台2役のプロダクト『HUAWEI WATCH Buds』


洗練されたデザインでビジネスシーンにも活躍

美しいケースボタンとリューズには、高級時計によく用いられる、ピラミッドのような鋲が710個ほど細かく格子模様に並ぶ加工(クルードパリ加工)が施されており、精巧な造りはまるで宝飾品のようです。
コンパクトなイヤホンにパワフルな機能

イヤホンにはアダプティブ・イヤーマッチング・テクノロジー(AEM EQ)が採用されており、左右のイヤホンは同じ形なので、左右を気にせず使うことが可能です。
軽くてコンパクトな構造にも関わらず、イヤホン内部には4つのマグネットと平面振動板ドライバーが搭載されていて、幅広い音域で、クリアで歪みの少ない音を実現しています。
また、ユーザーの耳の形や装着状態、音量を自動的に検出して、音をリアルタイムに最適化します。
80種類以上のワークアウトモードも

またウォーキング、サイクリング、縄跳びなど、ウォータースポーツ以外の様々なプロスポーツモードに対応しており、詳細なデータが取得できます。
『HUAWEI EasyFit』の付け替え用ベルト(別売)22mmに対応しており、ソフトラバーのベルトに付け替えることも可能。
さらにスマートフォンにある音楽をスマートウォッチに追加して、運動を楽しみながら、オフラインで聴くこともできます(iOSデバイスはこの機能に未対応)。
製品仕様

(文・zio)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。