日常使いしやすい「春のカラーメイク」と「春の乾燥対策」におすすめコスメ💋

日常使いしやすい「春のカラーメイク」と「春の乾燥対策」におすすめコスメ💋

こんにちは♡

唐道優衣です!

春といえば毎年多いピンクメイク💓

カラーメイクって日常メイクに取り入れにくいなとかってイメージがある方も多いのでは🥺

そんな今日は普段から取り入れやすい春のカラーメイクと、まだまだ乾燥対策に手の抜けないこの時期におすすめなコスメアイテムをご紹介します💓

 

アイシャドウパレット1つで出来る春のカラーメイク

【使用したアイテム】
●MOSCHINO×TONYMOLY
ソフトグラムアイパレット 01 ラブシナリオ

1.全体にベースカラーのピンクを塗る。

point!

ベースはカラーメイクの時には浮かないように、特に「まつ毛のキワギリギリ」まで塗るのが大切です◎

 

2.二重幅にローズピンクを重ねる

point!

二重幅に重ねることで二重を強調してくっきりeyeに😊

 

3.ラメを2色混ぜて上下中央に塗る

point!

ブラウンのラメとピンクのラメを混ぜることで、甘くなりすぎず仕上がりに。

 

4.目尻側に締め色でラインを引くように塗る

point!

上下の目尻にくの字に入れることで本来の目のラインより錯覚で大きく見えます💓

同じアイシャドウパレットを使用して眉メイクはアイシャドウの「4」で、締め色に使ったカラーで描いていきます!

アイシャドウと同じものを使うことでメイクの統一感も出て、カラーメイクをしていても浮かずに全体的に統一感が出てくれますよ😉

 

point!

アイシャドウブラシで描くことでふんわりとした印象になるので、不器用さんでも「眉毛を描いた感」が出ず、自然な印象になります😉

薄眉さんにもメイク落ちしにくくおすすめ!💓

 

乾燥対策におすすめコスメ

せっかくメイクがうまくいっても肌や唇が乾燥していたらもったいないですよね😣

乾燥対策に手を抜きがちになるこの時期ですがとても乾燥しやすい時期😭

 

唇の乾燥対策コスメ

●キャンメイク
プランプリップケアスクラブ
01 クリアピンク

唇の潤いケアと角質ケアが1本で出来るリップスクラブ💋

唇の縦シワや乾燥が気になる人におすすめ!

春になっても花粉も飛んでいたりと何気と乾燥に気を抜けない時期ですが、塗るだけで古い皮が取れて、シワの少ない唇になります😊

ほんのり血色感があるピンクなので、ケアしながら日常使い出来るのが嬉しい💓

 

肌の乾燥対策コスメ

●ダルバ
ホワイトトリュフファーストスプレーセラム

メイク前はもちろん、メイクの上からでも使えるセラム💓

外にいるときに「肌が乾燥しているな」って時でも、ミストタイプなので肌に振りかけるだけで使用出来ます◎

保湿効果は高いけど、ベタつかないので外で使っても安心😊

韓国人のような艶々の水光肌になれる乾燥いらずのアイテムです✌️

ぜひ春のメイクや乾燥対策の参考にしてみてくださいね🌸

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!☺️

これからも私自身のリアルな意見をもとに「美容法」「ファッションアイテム」「インスタ映え」などについて更新していきますので、次もぜひ見てくださいね😊

関連記事リンク(外部サイト)

日常使いしやすい「春のカラーメイク」と「春の乾燥対策」におすすめコスメ💋

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 日常使いしやすい「春のカラーメイク」と「春の乾燥対策」におすすめコスメ💋
TORSO JACK

TORSO JACK

国内のファッション&カルチャーなど流行を発信するメディア。流行に敏感なライター陣が、現代人が創り出す「モノ」や「コト」にフォーカスする事を方針として発信しています。

ウェブサイト: https://torso-jack.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。