ひろゆきさんが「高橋弘樹さんが日経新聞の偉い人に嫌われた理由」をコメント

『日経テレ東大学』はYouTubeで人気を博しているチャンネルだ。公開されているチャンネル説明によると「日本経済新聞社とテレビ東京コミュニケーションズが「本格的な経済を、もっとたのしく学ぶ」をコンセプトに立ち上げたYouTubeチャンネルです」とのこと。
『日経テレ東大学』の生みの親・高橋弘樹さん
その『日経テレ東大学』の生みの親として知られている高橋弘樹さんが、2023年2月28日にテレビ東京を退職。いま現在はABEMAに入社しており、新たなYouTubeチャンネル『ReHacQ−リハック−』を開設している。
日経新聞の偉い人たちの圧力があった?
高橋弘樹さんが退職した理由とは何なのか。インターネット上では日経新聞の偉い人たちの圧力があったとの情報もあるが……。その高橋弘樹さんについて、インターネット掲示板『2ちゃんねる』創設者の西村博之さん(以下ひろゆきさん)が言及。以下のようにコメントしている。
<ひろゆきさんのTwitterコメント>
「日経新聞子会社のテレビ東京で『日経テレ東』チャンネルを100万人登録まで持っていった高橋P。日経新聞の偉い人に目をつけられてチャンネル廃止。会社も辞めるハメになる。新チャンネル『ReHacQ』を作り3日で、日経新聞チャンネル登録者数を超える。そりゃ嫌われるわー」

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。