【大人トッポ】のツートップ『トッポ』を食べ比べ!

サクサクプレッツェルに最後までチョコたっぷりな人気チョコレート菓子の「トッポ」から、ラムの風味とレーズンの味わいが楽しめる大人の『トッポ<ラム&レーズンサンド>』が登場! 通年商品でチョコレートのほろにがさが特徴の『同 <ザ・ショコラ>』と、“大人トッポ”を食べ比べてみた!
新登場の「ラムレーズン」VS 新定番の「ほろにがショコラ」どちらの大人トッポが好き?
1994年に発売された筒状プレッツェルで、手を汚さずに食べられるロッテ(東京都)の人気チョコレート菓子「トッポ」。大人トッポとして新たに仲間入りした『トッポ<ラム&レーズンサンド>』(2袋入・想定小売価格 税込205円前後・2023年2月14日発売)は、ラムレーズンの香りや味わいが楽しめる大人トッポ。

今回は、新定番でほろ苦さが人気の『同 <ザ・ショコラ>』(2袋入・想定小売価格 税込162円前後・発売中)と一緒に食べ比べてみよう。
新発売の『トッポ<ラム&レーズンサンド>』は、フランス産発酵バター×香り高いラムレーズンサンドの味わい

まずは新たに「トッポ」シリーズの仲間入りをした『トッポ<ラム&レーズンサンド>』から。

パープル×ゴールドを基調としたシックなパッケージには、ラム&レーズンサンドが大きくプリントされており見た目からゴージャス感がある。

小袋を開けると、ラムレーズンの芳醇な香りが漂ってきた。プレッツェルのなかをのぞくと、一見ホワイトチョコレートのようなチョコが見えるが、よく見るとクリーム色をしている。

ひと口食べてみると、レーズンのやさしい甘みとともに、芳醇なラムの香りがダブルで味覚・嗅覚に訴えかけてきた。アルコール分0.17%と洋酒を使用しているが、お酒の風味は後味でほんわり感じる程度で、最後まで食べやすい。

こだわりのプレッツェルにはフランス産発酵バターを使用しており、ラム&レーズンサンドの味わいを引き立てているように思う。

プレッツェルとチョコレートどちらも風味が豊かで、大人トッポらしい贅沢なテイストだった。
新定番の『トッポ<ザ・ショコラ>』は、ココアプレッツェル×ビターチョコレートの味わい

次は通年かつ定番商品の「トッポ<ザ・ショコラ>」。

ショコラというだけあってチョコレートを全面に出したパッケージだが、裏にはロッテ『コアラのマーチ』の、出会ったら幸運とされるレアキャラ・まゆげコアラがたくさん。こんなに大量にまゆげコアラに出会ったことはないので、何だか少しハッピーな気持ちに。

小袋を開けると、少しビターなチョコレートの香りがふんわり。ほろにがいココアプレッツェルに、カカオ感が楽しめるビターチョコレートを最後までたっぷりとじ込めたという。

ひと口食べてみると、ココアプレッツェルのほろ苦さの感じた数秒後に、たっぷりつまったビターチョコレートの濃厚な旨みが訪れる。

「チョコを中に入れる」という逆転の発想から、手を汚さずに食べられるトッポが誕生した
ほろにがい大人の味わいで、まさに大人トッポの定番という貫禄もあり、思わず「やっぱこれだね。」と歌ってしまいたくなる安心する定番の味わいだ。

ビターチョコレートで甘すぎないので、どんどん手がのびてしまう魔性のテイストだった。

両者ともに、大人トッポとしてのテイストを十分感じられたが、芳醇なラムの香りも楽しみたい人、チョコレートの味わいを追求したい人などぜひお好みで楽しんで、お気に入りを見つけてみてほしい。
全国のコンビニやスーパーなどで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
期間限定レモン味が旨すぎる!リニューアルした『ひとりじめスイーツ』4種を食べ比べ!この贅沢、間違いなし!
ラム酒の芳醇な香りとパープルカラーのアクセントが斬新な『ノアールスティック ラムレーズン』をサクッと食べた
【おすすめ5種食べ比べ】「ギリシャ・ヨーグルト」は、どれが一番美味しいのか? 一挙におためししてみた!
【菌活】オリゴ糖を新配合『乳酸菌ショコラ(乳酸菌ショコラ/ストロベリー/カカオ70/3種アソートパック)』全種食べ比べ!
まるで本物のバナナ!? 新発売の『スティックケーキ甘熟王バナナ』をいろんな食べ方でおためししてみた!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。