マクドナルド公式Twitterがブッ壊れたと話題 / マック「おほぉぉおぉをぉおおお」

マクドナルドの公式Twitterが「おかしくなった」「ブッ壊れた」「アタオカ」と話題となっている。突如として「おほぉぉおぉをぉおおお」「あ“あ”あ“あ”あ“あ”あ“」などとツイートしはじめたのである。
理解不能なコメントを投稿
マクドナルド公式Twitterはマックフライポテトの画像とともに、理解不能なコメントを投稿。おそらくマックフライポテトのアピールしたいのだと思われる。このツイートに対して多くの人たちは不可思議に思いながらも、ユニークな投稿として受け入れているようである。
<マクドナルドの公式Twitterコメント>
「うめぇのりぃぃし おほぉぉおぉをぉおおお にんっにくぅぅクロっコっショウ マヨおぉおぉほぉぉおおおぉっぉ」
「シャシャシャシャカあああ” あ”あ“あ”あ“シャカシャカシャカあ“ シャカシャカあ”シャカシャカシャカあ“ あ”あ“あ”あ“あ”あ“あ”あ“あ”あ“あ”あ“」
うめぇのりぃぃしおほぉぉおぉをぉおおおにんっにくぅぅクロっコっショウマヨおぉおぉほぉぉおおおぉっぉ pic.twitter.com/0pTdJd4M1i— マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 2, 2023
シャシャシャシャカあああ”あ”あ“あ”あ“シャカシャカシャカあ“シャカシャカあ”シャカシャカシャカあ“あ”あ“あ”あ“あ”あ“あ”あ“あ”あ“あ”あ“ pic.twitter.com/JL7wu7Lnac— マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 2, 2023
ユニークな展開
海外のマクドナルドはブッ飛んだツイートをすることが稀にあるが、日本のマクドナルドは真面目な傾向があり、ほぼブッ飛んだツイートはしていなかった。しかしここにきてブッ飛んだツイートをするようになり、ユニークな展開となっている。
マックフライポテトの美味しい食べ方
これ以上書くことがないので、マックフライポテトの美味しい食べ方をお伝えしたい。マックフライポテトは冷えると美味しさが損なわれるので、フライパンで加熱し、生卵を注ぎ、マックフライポテトの卵とじとして食べると美味だ。




放置して冷やしてしまった場合の緊急対処法
可能ならばマックフライポテトはアツアツのまま食べたいもの。しかし放置して冷やしてしまった場合、このようにフライパンで加熱するなどして食べると、そこそこ美味しく食べられる。
でも、アツアツのまま食べるのがベストなのは言うまでもない。皆さんは、冷えてしまったマックフライポテト、どのように食べる?
マクドナルドのマックフライポテトは、冷えるとおいしさがダウンするので、卵とじにして食べる良き。うまい pic.twitter.com/6o0VRL01sY— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 3, 2023
フライパンに入れたマクドナルドのマックフライポテトに溶き卵を流し込み、焼いて、フタをして余熱で表面に火を通し、できあがり。うまい pic.twitter.com/jImtLJqP7y— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 3, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。