「ツナマヨおにぎり」の新定番レシピ「“白だし×胡椒”混ぜたご飯で作ると美味しい」

いつもの“ツナマヨおにぎり”にひと工夫!
「“白だしと胡椒”混ぜたご飯でツナマヨおにぎり作るとすごく美味しい」……と、#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari)さんのレシピ投稿。
ネットで話題のレシピをご紹介します。
たったこれだけで?って位簡単ですが、「白だしと胡椒」混ぜたご飯でツナマヨおにぎり作るとすごく美味しい。だしのうま味がいい仕事します。
ご飯250g、白だし大1/2、胡椒混ぜ2等分し、塩軽くふったラップの上にのせ、油切ったツナ1/2缶、マヨ大1、醤油小1/4、胡椒混ぜのせ、三角に握ってのり巻く。 pic.twitter.com/7rwWavU3MD
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) February 7, 2023
たったこれだけで?って位簡単ですが、「白だしと胡椒」混ぜたご飯でツナマヨおにぎり作るとすごく美味しい。だしのうま味がいい仕事します。
ご飯250g、白だし大1/2、胡椒混ぜ2等分し、塩軽くふったラップの上にのせ、油切ったツナ1/2缶、マヨ大1、醤油小1/4、胡椒混ぜのせ、三角に握ってのり巻く。
と、#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari) さんのツイート投稿。
作り方は簡単。

油切ったツナ1/2缶、マヨ大さじ1、醤油小さじ1/4、胡椒混ぜます。

ご飯250g、白だし大さじ1/2、胡椒混ぜ2等分し、塩軽くふったラップの上にのせ、さらに作ったツナ具材をのせます。

三角に握ってのり巻けば完成~。
いつものツナマヨおにぎりが飽きちゃったときに試してみたいアイデアレシピ。
なお
白だし混ぜるだけでもグンと美味しくなるけど、胡椒も少し入れると香りがいいです。 pic.twitter.com/7qNZ5yRYC9
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) February 7, 2023
「白だし混ぜるだけでもグンと美味しくなるけど、胡椒も少し入れると香りがいい」のだとか。
これからの季節お弁当やピクニックなどに持っていくのにも便利。作ってみてはいかが。
※画像提供:
#ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) さん
https://twitter.com/igarashi_yukari

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。