ヘルシーと王道が合体! 『キットカット ミニ よくばりダブル 全粒粉ビスケットin & オリジナル』 #キットカットチャレンジ

王道定番とヘルシー定番の2つの「キットカット」を合体させて同時に味わうことができるのが、『キットカット ミニ よくばりダブル 全粒粉ビスケットin & オリジナル』。どんなハーモニーを生み出しているのか、「キットカット」好き記者が確認してみたい。
スタンダードなおいしさと、ヘルシー気分のおいしさが合体したら、どうなった?
「キットカット」はもともとイギリス生まれのお菓子で輸入品として登場したが、1989年にネスレ日本が「キットカット」の国内製造をスタートして本格的に人気に火が付く。現在に至るまで約400種以上のバリエーションが作られているロングヒットシリーズで、今年で日本発売50周年。90年代以降は、九州地方の方言「きっと勝っとお」とシンクロして、受験のお守りとしても知られる。

今回紹介するネスレ日本(兵庫県)『キットカット ミニ よくばりダブル 全粒粉ビスケットin & オリジナル』(10枚入・希望小売価格 税込540円・2023年3月1日発売)は、定番「オリジナル」をベースに、全粒粉で食物繊維たっぷりでヘルシーな「全粒粉ビスケットin」を乗せて、一体化したしたミニタイプ製品だ。

記者は「キットカット」は好きだが、やはり健康が気になるお年頃なので「麦の恵みの全粒粉ビスケット in」を購入することが多い。でもやっぱり「オリジナル」も食べたい。2つを合体してくれるというのは、記者にとってけっこう渡りに船である。

『キットカット ミニ よくばりダブル 全粒粉ビスケットin & オリジナル』チョコブラックとクリーミー小麦色のコントラストが絶妙にうまい!

パッケージにはメッセージ記入欄。封を切ると甘い香り。何よりも、見た目が楽しい。なるほど、2層を1段ずつ分け合っているのだな。かじって最初に感じたのは、「麦の恵みの全粒粉ビスケット in」の香ばしいザクザク食感。「オリジナル」は本来ウエハースが入っているが、今回はチョコだけの参加だ。

ただ香ばしさとともに忍び寄るのが、ミルクチョコレートのしっかりとした甘み。味としては「オリジナル」のチョコ感が、バンドのベースギターを担当しているイメージ。2個いっぺんに食べているというよりは、「麦の恵みの全粒粉ビスケット in」に新たなアクセントが加わった感じだ。

「麦の恵みの全粒粉ビスケット in」の比率がえぐい

チョコレートコーチングと全粒粉ビスケット入り
おすすめは完全に味が溶け合う常温よりも、冷蔵庫で冷やしてそれぞれの個性が混在する様子を味わうこと。こっちの方がより楽しい。

「2つの味の組み合わせ」を分かりやすく楽しく伝えるため、本製品の公式アンバサダーは、古坂大魔王とピコ太郎が務めている。TikTokで踊れる「#キットカットチャレンジ」を3月6日から開催予定

裏面には、おなじみのメッセージが書けるスペースも。
入手は、全国のスーパーマーケットやドラッグストアなどで可能だ。
関連記事リンク(外部サイト)
奇蹟のルビーチョコも食べてみたい人のための安価な『キットカット 毎日の贅沢 クランベリー&アーモンド(今だけルビーチョコレート1個付)』!
大人も喜ぶ洋酒チョコレート、「Rummy(ラミー)」「Bacchus(バッカス)」に続く第三の刺客は『Strawberry Liqueur(ストロベリーリキュール)』!
カカオマス産地のガーナの子供達も支援できる、意識の高い大人のためのチョコ『カレ・ド・ショコラ<リッチクリーミーミルク>』!
【菌活】オリゴ糖を新配合『乳酸菌ショコラ(乳酸菌ショコラ/ストロベリー/カカオ70/3種アソートパック)』全種食べ比べ!
栄養豊富なカカオニブ入り! 『キットカット ミニ まるごとハイカカオ+(プラス)』が新鮮美味

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。