心やカラダが揺らぎやすい時に『サンブスギ微香精油』のやわらかい森林の香りでリラックスタイムを

千葉県の地域資源である優良なサンブスギから抽出した『サンブスギ微香精油』は、原材料の調達から生産・販売まですべて千葉県内で一貫して行っているご当地商品。季節の変わり目など、心や体調が揺らぎやすい時に、穏やかな自然の香りでリラックスタイムを過ごそう。
森林を守るために誕生した穏やかな香りの精油
ケミコート(千葉県)は化学工業薬品の製造販売などを手がけているメーカー。金属表面処理剤をはじめとした各種工業薬品の開発・販売を中心に、付帯設備の設計・施工、家庭用洗浄剤(超電水クリーンシュ!シュ!)などの一般家庭用製品の開発・販売を行っている。今回ご紹介するのは、そんなケミコートが手がける千葉の地域資源を使った商品。

『サンブスギ微香精油』(5ml・希望小売価格 税込2,178円・発売中)
サンブスギは千葉県北東部にある山武地域を中心に250年以上前から育てられてきたスギ品種のひとつ。最高クラスの杉材として、住宅の建材や高級家具材に用いられている。

ケミコートは千葉県の会社として、地域貢献できることはないかという想いから、高齢となったサンブスギを計画的に伐採し、新たに植栽することに着目。そうすることで林業の発展はもちろんのこと、森林が整備され、災害にも強く、美しい森林づくりへと繋がっていく。

そこから誕生したのがこの『サンブスギ微香精油』。微香なのは、香りの強い葉部を一切使わずに木部のみを使用しているから。サンブスギはスギの品種の中でも挿し木スギの品種のため、雄花(花粉)をほとんどつけない。杉の中でも花粉の少ない品種として知られている。
『サンブスギ微香精油』を使用することで、花粉症の悪化や症状を誘発をするようなことはないのでご安心を。
地域資源で地域貢献を

原材料となるサンブスギの調達は山武市。東金市にある自社工場で生産から出荷までを行っており、すべてが千葉県内で一貫して生産されている。

千葉県のご当地キャラクター「チーバくん」
パッケージには千葉の地域資源を活用した商品であるチーバくんの「ちばのキラリ」ロゴマーク付き。
『サンブスギ微香精油』を作ることで、計画的にサンブスギを伐採。それが地域の森林保全にも貢献。自然と人とを繋ぐ商品という点もうれしい。

水蒸気蒸留法で作られており、1日に作れる量はわずか5~10㏄という貴重さ。

一般的なアロマオイルと同じように、ディフューザーやアロマランプで香りを楽しんでいこう。
やわらかな森林の香りを楽しんで

木材のディフューザーに数滴垂らすと、揮発しながら柔らかく香る。微香ということで、とてもやわらかな森林の香り。キツさがなく、樹木の澄んだ心地よさを感じる。側に森があるのを感じさせてくれるような穏やかな香りで、気持ちを鎮めたい時などにおすすめ。
その他にもアロマストーンやアロマキャンドルなど、お好みの方法で香りを楽しんでみて。

パッケージと本体に、製造年月日の記載あり。
純度の高い精油なので、皮膚や粘膜につかないように注意。ストーブやコンロなど、火気の近くでの使用も厳禁。使用後はキャップをしっかりと閉め、酸化や揮発を防ぎ、冷暗所で保管。開封後は1年以内に使い切るようにしよう。
千葉県産100%のアロマ

天然の香りでくつろぎのひと時を。原材料から生産まですべてが千葉県産ということで、千葉の郷土土産にも自信をもっておすすめできる逸品。
動画では、サンブスギができるまでが紹介されているので、ぜひチェックしてみて。

『サンブスギ微香精油』は公式オンラインショップ、チーバくん物産館千葉駅前店、また道の駅 みのりの郷東金では、サンブスギ100%のアロマディッシュがセットで販売中。
関連記事リンク(外部サイト)
千葉県の地域資源を活用『サンブスギ微香精油』の穏やかな香りで癒しの森林浴気分を
『RIYAK 帝釈天&梵天』おなじみ木製インテリア仏像に仏像界きってのイケメン登場!
脳トレしながら、かわいいインテリアが作れる!『クリスタルパズル タートル』で楽しむ親子の時間をレポート
駅ナカを盛り上げるプロジェクトが進行中! 『駅ナカで会いましょう。』の可愛いグッズを今すぐゲットしよう!
木のぬくもりのあるおもちゃ『サウンドウッディカメラ』はこどもの喜ぶ仕掛けがいっぱい!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。