【W記念コラボ】『スーパーカップ1.5倍 リンガーハットの長崎ちゃんぽん ブタキムMIX』が具材たっぷりでボリューミーだった!
今年35周年を迎えた、大容量でたっぷり食べられるサイズ感でお馴染みのカップ麺ブランド「スーパーカップ」。リンガーハットグループの60周年と合わせ、W周年記念コラボ商品として生み出されたのが『スーパーカップ1.5倍 リンガーハットの長崎ちゃんぽん ブタキムMIX』だ。両方の味わいに親しんできた記者が、実際にいただいてみる!
「長崎ちゃんぽん」60歳、「スーパーカップ」は35歳!
エースコック(大阪府)の『スーパーカップ1.5倍 リンガーハットの長崎ちゃんぽん ブタキムMIX』(108gうち麺90g・希望小売価格 税込292円・2023年2月6日発売)は、夢のコラボとカップにも記載されている通り、2023年に35周年を迎えた「スーパーカップ」ブランドと、創業60周年を迎えたちゃんぽんチェーン「リンガーハットグループ」のW周年記念初コラボ商品だ。
野菜の旨味が利いた豚骨スープに、「スーパーカップ」ブランドといえばのブタキムらしい旨辛い味わいをプラスしてくれる特製「HOTブタキムオイル」が加わっている。
エネルギーはめん・かやく・スープ合計で457kcalだ。どうしようもなくお腹が空いているときや、カップ麺1つでは物足りない若者の味方である「スーパーカップ」ブランドらしいパワフルさである。
とはいえ、「リンガーハットグループ」の「長崎ちゃんぽん」は、野菜もしっかり食べたい時によく記者もいただいてきた。カップ麺でもその辺りがどのように再現されているかが、気になるところ。
『スーパーカップ1.5倍 リンガーハットの長崎ちゃんぽん ブタキムMIX』は、ポークをベースに、香味野菜やホタテなどの旨味が利いているスープが絶品
中身は粉末スープ、かやくに加えて、特製「HOTブタキムオイル」。さっそく作っていこう!
かやくと粉末スープをカップに入れていく。特製「HOTブタキムオイル」は後入れなので、側に置いておく。
アツアツのお湯を注いで、湯戻し時間5分をワクワクしながら待つ。
5分経ったら、特製「HOTブタキムオイル」を投入! 見た目的にはかなり辛そう。
スープに浸透していき、麺と一緒にかき混ぜて完成だ。
それでは、実際にいただいみる。しっかりとした弾力と滑らかさが特徴の丸刃の太めんを豪快にすすって食べると、第一印象はクリーミーな「長崎ちゃんぽん」の味わいだ。
特製「HOTブタキムオイル」の辛味は、後味としてじんわりと口の中に広がってくる。単純に辛いわけではなく、風味や旨味としての辛味で、絶妙のバランスと言えるだろう。
ポークをベースにしつつ、香味野菜やホタテなどの旨味が利いているというスープもいただく。クリーミーさと辛味によって、体が温まってくるのを実感。寒い季節にぴったりの味わいだ。
かやくには、キャペツやコーン、かまぼこといった「長崎ちゃんぽん」なメンツに加え、白菜キムチと豚肉も入っている。そのままスープと一緒にいただいてもよし、麺と絡めてシャキシャキとしたアクセントを楽しむもよし。
なお、具材の野菜はすべて国産の素材を使用しているそうなので、リンガーハットの長崎ちゃんぽんと同じだ。キャベツや白菜に加えて、かまぼこやコーンといった異なる食感もバラエティ豊かで、飽きなく食べ応えがある。
おなじみの「スーパーカップ」ブランドと「リンガーハットグループ」のコラボ商品は、ボリュームさも味わいも満足度の高い1杯だった。長い歴史を誇る両製品に触れて育った世代は、ぜひガッツリと食べてみてほしい!
『スーパーカップ1.5倍 リンガーハットの長崎ちゃんぽん ブタキムMIX』は、全国のスーパー・コンビニなどで入手可能。
関連記事リンク(外部サイト)
ツルツルの細麺とさっぱり醤油味のスープに熱烈なファン多し!『きねうち麺 冷し中華麺』を試してみた
【カップもんじゃ】カップに入った新顔『ベビースターもんじゃ(ピリ辛明太ソース味)』と「ぐるぐるもんじゃ(ソース味)」を食べ比べ!【比較】
インパクト・ファースト!『日清焼そばU.F.O. 白い濃い濃い濃厚ソース』を通常版と食べ比べてわかったこと
【新発売】もち麦を使用した超ヘルシーパスタ! こだわり食感の『もち麦パスタ 平麺タイプ』をおためししてみた!
「どん兵衛×二郎系」3年目のインパクト『日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク醤油うどん』がクサいけどウマかった
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。