Colaboの慰安婦像スポンサー疑惑報道→ ひろゆき氏「国民の税金突っ込むのは違うと思う」

ライブドアニュースに配信掲載された、ガジェット通信の「仁藤夢乃さん代表のColaboが韓国の元慰安婦支援団体やドイツ慰安婦像のスポンサーに?」と題されたニュース記事。それに対してインターネット掲示板『2ちゃんねる』創設者のひろゆき氏が言及し、注目を集めている。
仁藤夢乃さんが代表となっている一般社団法人Colabo
Colaboとは、活動家の仁藤夢乃さんが代表となっている一般社団法人で、税金を原資とする補助金などを用いて運営を続けているとされている。以下は、ひろゆき氏のTwitterコメントである。
<ひろゆき氏のTwitterコメント>
「東京都の税金が数千万円払われてるColaboが韓国の元慰安婦支援団体やドイツの慰安婦像建設にお金払ってる様子。寄付で運営してる団体なら好きにすればいいと思います。ただ、違う考えを持つ都民や国民もいるわけで、税金突っ込むのは違うと思うおいらです」

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。