2023年1月発売の新製品家電3選!シンプルで格好いい家電特集

年が明けて心機一転、新製品の家電で2023年からの新生活を豊かにしませんか?

2023年1月に発売される、シンプルで格好よく、新年にふさわしい注目の新製品家電を3つご紹介します。

42インチ有機ELテレビ LG OLED Flex|LG

 

最初にご紹介する家電は、LGエレクトロニクス・ジャパンより発売予定の曲げられるテレビ「LG OLED Flex」です。「LG OLED Flex」のポイントは、有機ELディスプレイの薄さを活かして、丸めるように画面を曲げて動かせることです。その可動範囲は、平面から最大曲率900R(半径900mmの円周)までの20段階。番組やコンテンツ、ゲームなど幅広い用途に合わせてテレビを楽しめます。ここからはその機能による楽しみ方を詳しくご紹介します。

驚きの「自由に曲げていいテレビ」

ご自宅や好きな場所で、自分だけの映像世界に入れます。囲むように画面を曲げると、視界が包み込まれて圧倒的な没入感を体験できるでしょう。また、複数の画面を同時に視聴できるマルチビュー機能で、ゲームをしながら他の作業が可能です。さらにはゲーミングモニターのように高さや傾きも調節でき、視聴コンテンツにあわせて自分好みにカスタマイズする楽しさを味わえます。

ゲーミングTVに最適

画面への映り込みを低減するSAR(Super Anti Reflection)技術を採用。周囲の照明や物、人などの映り込みに邪魔をされません。また、背部の照明が映像やサウンドとともに鮮やかに変化するライティングモード付きで、映像世界の雰囲気を一層引き立てます。一般の液晶テレビと比較して応答速度は50倍速く、スポーツやゲーム中のブレも抑制。内蔵のエコーキャンセリングマイクはヘッドセット無しでのボイスチャットに対応し、スムーズな意思疎通で、快適にゲームの世界に浸れます。

 

プラズマクラスターエアコン R-Xシリーズ|SHARP

次にご紹介する家電は、プラズマクラスターでお馴染みのSHARPより「プラズマクラスターエアコン R-Xシリーズ」です。今回のR-Xシリーズには、業界唯一CO2センサーによる適切な換気タイミングのお知らせや、プラズマクラスターNEXTによる高濃度イオンなど、注目の新機能が搭載されます。また、さまざまなAIoT制御を利用でき、気象情報と連携する点もポイントです。ここからは、新たに搭載された注目の新機能と活用方法を詳しくご紹介します。

 

業界唯一のCO2センサー搭載

 

業界で唯一となるCO2(二酸化炭素)を検知するセンサーが内蔵され、感染対策の一つでもある適切な換気のタイミングを逃しません。CO2濃度を24時間モニタリングし、基準値を上回るとエアコン本体から換気を促す音声が流れます。換気を始めると消費電力を抑えながら運転し、予測した換気終了のタイミングを音声とスマートフォンへの通知でお知らせ。無駄な運転が抑えられて省エネ効果が得られます。

プラズマクラスターNEXT搭載で空気をきれいに

 

プラズマクラスターは、イオンを気流に乗せてカビ菌、ウイルスなど、ニオイの原因となる菌の作用を抑制するSHARP独自の技術です。ニオイ成分はこの技術によるイオンの効果によって分解・除去され、人が気にならないレベルまで消臭される仕組みです。新しく搭載されたプラズマクラスターNEXTは、高濃度のイオンを放出、従来品に比べて菌の作用を抑制する効果が上昇。近年高まりをみせる、空気環境に対する意識への配慮とこだわりが感じられます。

骨伝導イヤホン WB-P1|AVIOT

 

最後にご紹介する家電は、優れたフィット感とデザインで、豊かなサウンドライフを体験できる、AVIOTの「骨伝導イヤホン WB-P1」です。AVIOT独自のモダンフィットデザインは、フィット感と幅のある音域を生み出します。気になるカラーは「ブラック」のみ発売済みで「ホワイト」「ダークルージュ」「ドーンネイビー」の3色は、2023年1月下旬の発売予定。豊かなサウンド体験を実現する、「骨伝導イヤホン WB-P1」の詳しい特徴をご紹介します。

 

疲れにくく外れにくいモダンフィットデザイン

 

独自のモダンフィットデザインはあらゆるシーンになじむよう設計され、形状記憶合金の採用で、強度とフィット感の両立を実現しています。耳全体を包み込む形状で、トレーニング中の激しい動きに対応しながらも、疲労を感じにくい安定したフィット感が特徴です。また、耳が密閉されないために高い音域でも音がブレず、奥行きのある低い音域もダイレクトに感じられます。多くのシーンで開放的な音場を体感できるでしょう。

途中で充電がいらない長時間再生

 

最大で12時間の連続再生が可能であるため、一日中電池残量を気にせず使えます。充電環境の無い屋外で音楽を聴き放題でも、快適なリスニング時間が持続。電池残量が少なくなれば、充電と同時に音楽再生や通話が可能です。加えて10分程度の充電で、最大60分の使用が可能となる急速充電に対応しています。バッテリー切れを心配することなく、ストレスフリーなサウンドに長時間浸りたい方におすすめです。

 

まとめ

 

2023年1月に発売される新製品家電、「42インチ有機ELテレビ LG OLED Flex」、「プラズマクラスターエアコン R-Xシリーズ」、「骨伝導イヤホン WB-P1」の3つをご紹介してきました。

生活を豊かにする新製品の家電で、新しい一年のスタートを切りましょう。

Copyright © 2022 iedge All Rights Reserved.

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 2023年1月発売の新製品家電3選!シンプルで格好いい家電特集
iedge

iedge

最新IOTテクノロジーを用いた防犯セキュリティーシステムや家電設備を搭載したスマートホーム(スマートハウス)情報をお届け。まだ日本では未発表のアプリやデバイス/ガジェットも全公開します。

ウェブサイト: https://www.iedge.tech/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング