個性的なパッケージにも注目! 毎日の健康習慣に取り入れたいCBDオイル、andalyfe CBD(アンダライフCBD)の『iDiom. sleep』

andalyfe CBD(アンダライフ)はCBD製品をもっと身近にという想いから誕生したブランド。今回ご紹介するのはCBDオイル『iDiom. sleep(イディオム スリープ)』。MCTオイルが使用されており、美容や健康に嬉しいお馴染みの成分GABAも配合されている。お部屋の目立つ場所につい置いておきたくなるおしゃれなパッケージデザインにも注目のCBDオイルを実際におためししながらご紹介しよう。
心地よい毎日のためにCBDオイルを
AMDIA(東京都)はグループ会社である米国(カリフォルニア)の拠点を活かし、米国内での情報や製品の仕入れ、自社WEBシステム構築などを手がけている。それに加えて、海外製品の輸入販売なども行う会社。
今回は、そんな同社が展開するおすすめのCBDオイルをご紹介しよう。

andalyfe CBD『iDiom. sleep(イディオム スリープ)』(発売中)
- 30ml・希望小売価格 税込14,980円
- 10ml・希望小売価格 税込6,980円

CBD(カンナビジオール)とは、WHO(世界保健機構)でも安全性や効能が認められているヘンプから抽出した、今世界中で注目されている成分だ。『iDiom. sleep』は、そんなCBDを高濃度の10%配合したアイソレートオイル。アイソレートとは、ヘンプからCBDだけを抽出・分離させて生成する結晶のこと。他の成分は一切入っていないので、CBDのみが原料ということになる。加えて、近年注目され続けている健康成分GABAも配合されているのは嬉しいポイント!
毎日を彩る個性的なパッケージ

一般的なCBDオイルとは一線を画すパッケージデザインが印象的。若者を中心とした世代に圧倒的な支持を受けているイラストレーター『凪』さんがこの商品のためだけに書き下ろしたもの。

今購入すると、特典としてステッカーがついてくるらしい
目覚めの良い朝をイメージして描かれたイラスト。カーテンの隙間から差し込む朝日が頬を照らし、その輝きがまるで1日のスタートを導いてくれているかのよう。お部屋のインテリアのひとつになるような可愛らしいパッケージとなっている。
CBDオイルの取り入れ方

キャップ部分がスポイトになっているので、舌下に数滴を垂らし、ゆっくりと含ませるように口の中で馴染ませる。

MCTオイルとブレンドしてあるからか、CBD特有の苦みはほとんど感じないマイルドな口当たり。サラリと口の中に広がり、クセがないので毎日の健康習慣に取り入れやすい。

ホットミルクに数滴垂らして。
飲み物や食べ物に加えて取り入れるのも手軽。ホットミルクにCBDオイルをプラスして、毎日寝る前や朝食時などに取り入れるのも良いかもしれない。

CBDオイルを数滴加えても味わいにほとんど変化をもたらさないので、ホットミルクのやわらかいおいしさはそのまま。
CBDオイル『iDiom. sleep』を取り入れて心地良い毎日を

MCTオイルも配合しているCBDオイルなので、加熱には不向き。人肌に温めたミルクに後から加えるのがおすすめ。50℃前後の白湯をはじめ、スムージーやヨーグルトにプラスしてライフスタイルに取り入れてみよう。

心地良い毎日を送るために安心安全なCBD製品を。andalyfe CBD『iDiom. sleep』は公式オンラインショップで発売中。今なら30%offで購入できるとの事なので、気になる方は覗いてみると良いかも。
関連記事リンク(外部サイト)
パッケージデザインも必見! クラウドファンディングで目標340%以上達成したCBDオイル『iDiom.sleep(イディオム スリープ)』で快適な健康習慣を
【世界的ブームのCBDオイル】健康的な毎日をサポートする『iDiom.sleep(イディオム スリープ)』をおためし! イラストレーター「凪」さんデザインのパッケージも必見
塩分は減っても味はそのまま!新商品『テング ビーフステーキジャーキー 50%減塩』は健康系おつまみにぴったり!
【新登場】ひざつき製菓の『96オツマミ』シリーズは 手軽に定番の居酒屋メニューが楽しめる!
【新発売】香月堂の秋の新商品♪ 『安納芋のバウムクーヘン』と『国産和栗のパウンドケーキ』のホクホクでおいしい秋の味を徹底レビュー!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。