AIが作曲した音楽に合わせて動画を自動生成! 約1分で動画が完成するアプリ「バエモス」
![](https://getnews.jp/extimage.php?5e8b18588821dc19bf0deaa125ba893d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F11%2Fd59965-16-41a7f46b590aaa189c9f-1.png)
TwitterやInstagram、TikTokなどのSNSで動画をシェアする人が増えている近年。しかし、動画編集は手間がかかる……と悩みを抱えている人も多いでしょう。
そこで、株式会社 大広WEDO(以下、大広WEDO)はSOUNDRAW株式会社と連携し、AIが作曲した音楽に合わせて動画を自動生成するアプリ「BAEMOS」のプロトタイプ版を開発。約1分でオリジナル動画が完成します。
たったの3ステップでオリジナル動画を自動生成
![](https://getnews.jp/extimage.php?5e8b18588821dc19bf0deaa125ba893d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F11%2Fd59965-16-41a7f46b590aaa189c9f-1.png)
自動でオリジナル音楽が生成されたら、自身のカメラロールから使いたい動画や写真を選択。その後、オリジナル音楽の波形に合わせて編集された動画が完成します。
動画完成までの所要時間は約1分。生成される楽曲はすべて著作権フリーなので、安心してシェアできるでしょう。
AI作曲サービス「SOUNDRAW」のAPIを活用
![](https://getnews.jp/extimage.php?c96536cee06222c2c75e3dbbf776fe9a/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F11%2F59965-15-145481d31cc8e318b6afebdf28df69af-1920x1080.jpg)
AIによって無数に生み出されるフレーズを組み合わせ、楽曲の尺・構成・楽器・テンポなどを自由にカスタムできます。会社PR動画、広告動画、YouTubeなどのさまざまなコンテンツに合うロイヤリティーフリーの楽曲を簡単に作ることが可能です。
SOUNDRAWのAPI活用により、BAEMOSではAIによるフレーズの組み合わせで、ありとあらゆるパターンの楽曲を生成することができます。
広告会社のノウハウを生かして
2019年設立の大広WEDOはクリエイティブ、プロモーション領域に特化した広告会社。同社は「BAEMOSを通じて生活者がSNSで商品やサービスについて発信しやすい環境を生み出し、さまざまなUGCマーケティング施策に貢献する」と語っています。
今後はBAEMOSに留まらず、広告会社としてこれまで培ってきたノウハウを生かし、時代に合わせたコミュニケーション手法を考えながら、生活者に届くソリューションを提供していく方針です。
(文・Haruka Isobe)
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。