あのさあ……現時点で「最強の香港スイーツ店」って言うから食いに行ったんだけど

あのさあ……。現時点で「最強の香港スイーツ店」って香港マニアが言うから食いに行ったんだけど、正直に言っていい?
「最強の香港スイーツ店」っていうより、「最強・最高・最良の香港スイーツ店」だわこれ! 素晴らしすぎだろ!『香港誠記』(東京都豊島区西池袋1-43-7 福住ビルB1F)のスイーツうますぎだろ!
まず雑居ビルを見つけるのが大変
『香港誠記』はJR池袋駅から徒歩3~4分ほどの場所にあるのだが、目立たない雑居ビルの地下にあるので、まず雑居ビルを見つけるのが大変。GoogleMapsを見ながら探しても見つかりにくい。だってただの雑居ビルなんだもの。



雑居ビルの地下の通路に女子らが行列
階段を降りて行くと、どこに続いているのかわからない通路が。とにかく突き進んでいくと、ようやく『香港誠記』の入口を発見。
複数の女子らが並んでいます。なんかすごい。雑居ビルの地下の通路に女子らが行列。あまり目にできない光景。この記事の写真は行列がなくなった瞬間を撮影したもの。




食べたくなる味がココにある
自分の順番がくると呼ばれるので店内へ。席はカウンター席のみで、極めて狭い。狭いから回転率は良くないと思う。
でも、回転率が悪くても、行列が長くても、それでも食べたくなる味がココにある。……というわけ。長時間行列に並んで待ったけど、炎天下の野外で並ぶよりはマシかなと思った。




このふたつを食べてからじゃないと『香港誠記』は語れない
ここのメニューはどれも激ウマだと評判だが、筆者的に絶対にマストイートなフードはふたつ。
『ヤンジーウェン』(税込660円)と「タロイモトースト」(税込660円)ね。このふたつを食べてからじゃないと『香港誠記』は語れない。語ってもいいけど語れない。





- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。