パソコン遠隔操作事件の「首輪にSDカードを仕込まれた江の島の猫」を発見した瞬間

2012年から長期にわたって発生し、問題視された「パソコン遠隔操作事件」をご存じでしょうか。真犯人が他人を犯人に仕立て上げ、警察を翻弄させた事件です。あまりにもディープな内容の事件なので詳細は省きますが、犯人はこの犯行を楽しんている節がありました。
江の島に棲む猫にSDカードを仕込む
犯人は2013年1月5日未明、犯人は報道機関に「江の島に棲む猫にiesys.exeのソースや犯人の主張を記したテキストファイルを記録したチップを預けた」という内容のメールを送信。筆者は夜明け、すぐに江の島に出向き、その猫を発見した。
地元民にも観光客にも可愛がられている
江の島には無数に猫が棲んでおり、おおくの猫が人になつき、地元民にも観光客にも可愛がられている。SDカードを首輪に仕込まれた猫も人になついており、TBS記者や筆者が発見した際も逃げることなく撮影できた。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。