<中津川ソーラー>、第二発表に佐野元春、ACIDMAN、テナー、GLIM SPANKY、ヤバT、四星球など12組
佐藤タイジ (シアターブルック)がオーガナイザーを務めるロックフェス<THE SOLAR BUDOKAN>が、2022年は9月23日(金・祝)、24日(土)、25日(日)の3日間、3年ぶりに岐阜県・中津川公園内特設ステージで開催されることは既報のとおり。このたび第二弾出演アーティストが発表となった。
◆<中津川THE SOLAR BUDOKAN> 画像
第二弾として発表されたのは12組。初日9月23日にACIDMAN、ストレイテナー、四星球、竹原ピストル。2日目9月24日にはヤバイTシャツ屋さん、村松拓(Nothing’s Carved In Stone / ABSTRACT MASH)、GLIM SPANKY、リーガルリリー。3日目9月25日には佐野元春 & THE COYOTE BAND、Nulbarich、Omoinotake、andropの出演が決定した。
佐野元春 & THE COYOTE BANDは2018年以来、リーガルリリーは初登場、四星球、竹原ピストル、GLIM SPANKY、andropはオンラインでの出演経験はあるが有観客での<中津川ソーラー>は初登場となる。今回もレギュラーアーテストから、キャリアアーテスト、フレッシュな顔ぶれもラインナップされている。今後もそれぞれの日程に追加アーティストが発表される予定だ。チケットの2次先行販売受付は7月22日(金)18:00よりイープラスにて。
“太陽光でロックする”をキーワードに、岐阜県中津川市で太陽光発電のエネルギーを活用して開催するロックフェス<中津川THE SOLAR BUDOKAN>は音楽を止めずに今年11年目を迎える。そして、聖地・中津川へ帰還を果たして初の3日間開催となる2022年のテーマは、“a Peace from the Sun”だ。













■<中津川THE SOLAR BUDOKAN 2022>
9月23日(金・祝) 岐阜県中津川公園内特設ステージ9月24日(土) 岐阜県中津川公園内特設ステージ
9月25日(日) 岐阜県中津川公園内特設ステージ
※岐阜県中津川市茄子川1683-797
open10:00 / start11:00
▼出演
【9月23日】ACIDMAN / ザ・クロマニヨンズ / 04 Limited Sazabys / ストレイテナー / 四星球 / 田島貴男(Original Love) / 竹原ピストル / 打首獄門同好会 / and more…
【9月24日】シアターブルック / GLIM SPANKY / 布袋寅泰 / 村松拓(Nothing’s Carved In Stone / ABSTRACT MASH) / RED ORCA / リーガルリリー / 10-FEET / ヤバイTシャツ屋さん / and more…
【9月25日】a flood of circle / androp / The BONEZ / Nulbarich / 奥田民生 / Omoinotake / サンボマスター / 佐野元春 & THE COYOTE BAND / and more…
▼チケット
●入場券●
・3日通し入場券 22,000円
・2日通し入場券 14,900円
・1日入場券 9,500円
●キャンプ券●
・プレミアムキャンプ付き 3日通し入場券 35,000円
・キャンプ付き 3日通し入場券 29,000円
・プレミアムキャンプ券(場内駐車場付き) 13,000円
・キャンプ券(場内駐車場なし) 7,000円
●駐車券●
・駐車場 3日通し券 6,000円
・駐車場 2日通し券 4,500円
・駐車場 1日券 3,000円
【イープラス2次先行販売 (全券種受付)】
受付期間:7/22(金)18:00~8/4(木)23:59
https://eplus.jp/ntsb22/
主催:中津川 THE SOLAR BUDOKAN 実行委員会


■<THE SOLAR BUDOKAN>特集アーカイブ
◆<THE SOLAR BUDOKAN>まとめページ
◆<THE SOLAR BUDOKAN 2020>特集ページ
◆<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019>速レポ特集ページ
◆<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2018>速レポ特集ページ
◆<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017>速レポ特集ページ
◆<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2016>速レポ特集ページ
◆<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2015>速レポ特集ページ
◆<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2014>速レポ特集ページ
◆<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2013>速レポ特集ページ
◆<THE SOLAR BUDOKAN 2012>レポート
関連記事リンク(外部サイト)
『ブルーノート・リイマジンド II』からの先行SG第4弾、ドナルド・バード「ホエア・アー・ウィー・ゴーイング」をカヴァーしたヴェンナ&マルコ・バーナーディス
NOCTURNAL BLOODLUST主催<TERRANIGMA>に我儘ラキア、Another Storyが出演
広瀬香美、30周年記念アルバム発売+オーケストラ公演によるツアー開催

BARKS(バークス)は、国内外の最新音楽ニュース、アーティストの動画や画像、インタビュー、ライブレポートをお届けする音楽メディアです。
ウェブサイト: https://www.barks.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。