【270万再生】子猫の「だるまさんが転んだ」が悶絶級にカワイイと話題

Twitter上で「だるまさんが転んだができる猫ちゃん」が話題となっています。
動いちゃだめだよ!
猫の飼主さんはあんこさん。今回注目を集めたのは、「だるまさんが転んだ!でタッチ失敗してるの愛おしすぎる(●´⌓`●)」というコメントと共に公開された動画です。動画には、飼主さんと愛猫「あんこちゃん」が、『だるまさんが転んだ』をして遊んでいる様子が収められています。
動画の冒頭に映っているのは、テーブルの上で身構えた状態のあんこちゃんと、顔を伏せて鬼役をつとめる飼主さんの姿。

準備万端! 提供:あんこさん
準備が万端整ったところでゲームスタートです。

ぴくりとも動かない 提供:あんこさん
「だるまさんが転んだ!」といった感じで飼主さんが顔を上げると、そろそろと近づきつつあったあんこちゃんは、きちんと止まることができました。体勢をキープし、ぴくりとも動きません。
まだまだ勝負は続きます。それでは2回目の「だるまさんが転んだ!」

体を丸めて動かない 提供:あんこさん
2回目もあんこちゃんはしっかりと止まることができました。体を丸めて、その場で動かずじっとしています。ここまで順調にいきました。それでは最後の「だるまさんが転んだ!」。

タッチするも失敗 提供:あんこさん
見事成功です。しかし、あんこちゃんは最後に飼主さんにタッチをしようとしていますが、手が届かず失敗してしまいます。それでも限界まで挑戦しようとするあんこちゃんの姿は、とっても可愛いですね。
飼主さんにインタビュー
飼主さんにあんこちゃんについてお話を伺いました。
まず、性格について伺うと「やんちゃで甘えん坊な子です。音のなるおもちゃのボールを追いかけまわしているなと思ったら、膝の上に乗って寝たりマイペースです」と答えてくれました。
後頭部がひよこ?のあんこ pic.twitter.com/HwZIr9Evyd
— あんこ (@cat_anko3) July 11, 2022
また、『だるまさんが転んだ』ができるようになった経緯について伺ったところ、「特にしつけたわけではありません。テーブルの上のあんこと目があったときにハンターモードでしたので、隠れて近づいてきたのがだるまさんが転んだの始まりです」と答えてくれました。
特にしつけたわけではないというのは驚きですね!
ユーザーの反応は?
この投稿を見たユーザーからは、「癒されます(*´ω`*)」「めちゃくちゃ可愛いですね。」「悔しそうなのも可愛いですね」といったコメントが寄せられていました。
また、「えーめっちゃ可愛くて凄いです!!賢いんですね!うちの猫にやらせてみたくなります!!」といったコメントもありました。確かに、飼っている猫と一緒に『だるまさんが転んだ』で、遊んでみたいですよね。
またTwitter上には、「あんこちゃん」の可愛らしい姿も投稿されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
Twitter:@cat_anko3
だるまさんが転んだ!でタッチ失敗してるの愛おしすぎる(●´⌓`●)#ねこ #だるまさんが転んだ pic.twitter.com/z73BGRVVCj
— あんこ (@cat_anko3) June 25, 2022
えーめっちゃ可愛くて凄いです!!
賢いんですね!
うちの猫にやらせてみたくなります!!— mari (@mari192029) June 26, 2022
最後の威嚇みたいな姿勢のやんのかステップは子供の頃にしかお目にかかれないっぽいので、是非沢山見てやって下さい✨可愛い(可愛い)
— ミタビ《チョコミン党》 (@mitabi_k12) June 26, 2022
すごくかわいい?
楽しそうで、思わずニヤけてしまいます!— コウジ (@fzYWIfIuTKNQUtp) June 26, 2022
だるまさんが転んだができるなんて凄い!賢い子ですね?
— のの2020 (@KQdYJmEFzE65MtT) June 25, 2022
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
【23万再生】猫の「電池が切れる瞬間」って見たコトあります??
7万人が驚愕!「ベビーカーに潜んでいた生物」の正体にエ~ッ!?
お父さん困惑!「パソコンを死守する猫」の仕事ぶりにツボった

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。