【2022年6月】ローソンスイーツ月間ランキングTOP10!

こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は2022年5月末から2022年6月末までに人気を博した、ローソンスイーツをランキング形式でご紹介します。
ローソンと名店のコラボスイーツや、ひんやり美味しいアイスなど、様々な商品がランクインしています!
さっそくチェックしていきましょう!
第10位:『ローソン Uchi Café×GODIVA エクレールショコラ』
発売日:2022/6/14
価格:354円
カロリー:251kcal

第10位には、『ローソン Uchi Café×GODIVA エクレールショコラ』がランクイン!
チョコレートが堪能できるエクレア。GODIVAとの共同開発スイーツ♪
チョコ風味のパフに、ベルギー産チョコと生クリームを合わせ、コクがありながらもビターな味わいのチョコクリームを注入。味と食感のアクセントとしてカカオニブとアーモンドをトッピングしています。

エクレアにたっぷり乗ったチョココーティングと、中には濃厚なチョコクリームとチョコを存分に味わえます。中のクリームはチョコカスタードというよりガナッシュに近い食感で生チョコを食べている感じもしました。シュー皮がゴツめですが、食べ応えがあります。一つ354円
第9位:『ローソン Uchi Café×森半 お抹茶モンブラン』
発売日:2022/5/17
価格:311円
カロリー:350kcal

第9位は、『ローソン Uchi Café×森半 お抹茶モンブラン』です!
「Uchi Café×森半」初コラボ!抹茶本来の豊かな香りとうまみが味わえる逸品。
お抹茶の濃厚なうまみと香りが特徴のクリーム・ホイップ・ガナッシュ・クランチの組み合わせで複数の食感や味わいが楽しめます。

表面がシュガーでちょっとしゃりしゃりしたところもあり、抹茶の苦みもぐんときいてておいしい。白あんも入った抹茶モンブランペーストはまったり優しい甘みと苦み。中のクリームのまろやかさ加減も土台のスポンジもよい感じにマッチしてます。おいしいです。
第8位:『ローソン Uchi Cafe’ 生ガトーショコラ』
発売日:2022/6/7
価格:235円
カロリー:234kcal

第8位にはリニューアルされた『ローソン Uchi Cafe’ 生ガトーショコラ』が登場です。
生ガトーショコラにクリームがin!乗せているクリームが後味すっきりになりました。
クーベルチュールチョコや生クリームを使用したしっとり食感の生地と味わう後味すっきりのクリームのガトーショコラ。パリパリのチョコソースがアクセントになっています!

昨日テレビを見て…『あ、そういえば食べてなかった!!!!!』と思いだし、早速購入!!粉っぽさもなしっ!濃厚!口当たりOK!上品なお味!も~うとっても美味しくて感動しましたぜひぜひまだ食べたことのない方にも食べて頂きたいです
第7位:『ローソン お抹茶くずもちもち食感ロール 京都府産宇治抹茶使用』
発売日:2022/5/24
価格:380円
カロリー:654kcal

第7位には、『ローソン お抹茶くずもちもち食感ロール 京都府産宇治抹茶使用』がランクイン。
くずもちフィリングで涼しげ。宇治抹茶を使用したもち食感ロール。抹茶パウダーを使用したもち食感生地と求肥生地を重ねて、抹茶クリームとホイップクリーム、さらに抹茶くず餅を包んだロールケーキです。
抹茶はすべて「京都府産宇治抹茶」を使用し抹茶の風味豊かな味わいです。中に抹茶くず餅を巻き込むことでのど越しよく、様々な抹茶の味わいやもちもち感を楽しめます♪

モチモチの生地はほんのり渋みがあり中の抹茶クリームとホイップクリームは濃厚でよくあう!クリームの中には抹茶のくず餅も入っていてよかった♡美味しすぎてペロリと食べれちゃいます(๑´ڡ`๑)カロリー(654cal)はやばいけど………(;´∀`)
第6位:『ローソン Uchi Café×GODIVA ショコラヴァニーユロール』
発売日:2022/6/14
価格:397円
カロリー:359kcal

第6位にも、GODIVAコラボスイーツの『ローソン Uchi Café×GODIVA ショコラヴァニーユロール』がランクインしました。
華やかなカカオの香り漂う大人の贅沢ショコラロールケーキ。
フランス産とベルギー産のチョコレートを使用したチョコレートクリームとガナッシュ。そしてほろ苦いチョコと相性のよいバニラクリームを合わせ仕上げていて、フィアンティーヌの食感がアクセントになります♪

GODIVAとのコラボしたロールケーキチョコが美味しい
チョコクリームの中にサクサクした食感のチョコとカスタードクリームか入ってめっちゃ美味しい
GODIVAなのでちょっとお値段高めですがクセになるチョコクリーム
1度は食べておいても
損はない
出典:ぱりんこさんのクチコミ
第5位:『ローソン Uchi Cafe’ ごろっとチーズのもち食感ロール』
発売日:2022/6/21
価格:383円
カロリー:603kcal

第5位に登場したのは、ローソン人気シリーズの『ローソン Uchi Cafe’ ごろっとチーズのもち食感ロール』!
どこから食べてもチーズを感じられるもち食感ロール。チーズパウダーとダイスチーズを撒いたチーズ風味のもち食感生地で、チーズペースト入りのクリームとゴーダチーズ入りの塩味のあるチーズクリームを巻きました。
ダイスチーズのごろごろした食感や様々な香ばしいチーズの味わいが楽しめます♪

チーズダイスのおかげかスイーツにしては大分チーズ感は強い、これはこれで美味しいがダイスが食感邪魔してる感はある。そこからたまたま冷凍したのだが、これまた美味で濃厚なアイスが如き味だった、ソチラの方が甘味も目立っていた、特有のもっちりロールの食感は損なわれるがもとから食感は微妙なので試す価値はあるかも。総合的にはよくある甘いスイーツではなくて良かった
第4位:『ローソン どらもっち あんこ&ホイップ』
発売日:2022/5/17
価格:192円
カロリー:261kcal

第4位は、『ローソン どらもっち あんこ&ホイップ』です。
歯切れのよいもちっと生地に風味豊かな粒あんとホイップクリームをぎゅっととじこめています。
北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームの乳味感を更にアップし増量。粒あんとのバランスも◎!食べた時の満足感がありながらもう1個食べたいと思わせる仕様になっています。

どらもっちシリーズはどれもおいしいけど、やっぱりこの子がいちばん好き!安定のあんこ&ホイップ。優しい甘さのあんことなめらかなクリーム。もちもちのどら焼き生地。あまりどら焼きっぽい香りはしないけど、私はそれが苦手なので、余計に美味しい。何度でもりピしたい。出典:ゾウさんさんのクチコミ
第3位:『ローソン ウチカフェ 日本のフルーツ 愛媛県産伊予柑』
発売日:2022/5/10
価格:192円
カロリー:92kcal

第3位にランクインしたのは、『ローソン ウチカフェ 日本のフルーツ 愛媛県産伊予柑』!
国産フルーツのおいしさをアイスにしたウチカフェ人気シリーズ新商品です♪
愛媛県産伊予柑の果汁を60%使用することで、伊予柑の甘み×酸味×苦みの絶妙なバランスを表現しているそうですよ。
南高梅が美味しすぎて買い占めに行った時についでに買いました。これまた濃い!!濃くて、めちゃめちゃうまぁーd(^_^o)外はシャキッと、中はねっとりとろん♫こんなに濃いのに、変な甘さは残らないし、後味はすごくさっぱりしてます。小さい頃、はじめてポンジュースを飲んだ時の衝撃に似ていました笑笑私は南高梅がNo.1ですが、これもまたリピしたいと思いました(o^^o)出典:レビュアーさんのクチコミ
第2位:『ローソン Uchi Cafe’ バスチー バスク風チーズケーキ』
発売日:2022/5/3
価格:243円
カロリー:243kcal

『ローソン Uchi Cafe’ バスチー バスク風チーズケーキ』が第2位に登場です♪
しっとりなめらか濃厚チーズケーキ。卵の量を減らすことで、よりしっとりなめらかに。
またカマンベールチーズを追加することで、よりチーズの風味が強く、濃厚な味わいにリニューアルしています!

たまーに買うからめっちゃ美味しいバスチーカロリーとか糖質が高いからちょっとだけ罪悪感残るけど、そんなのどうでもよくなるぐらい美味しい
私はフォークで食べるよりかぶりつくのが好き!!!口当たりはなめらかで、一個でしっかり満足感がある!この商品はこれからも何回もリピします
出典:テリちゃんさんのクチコミ
第1位:『ローソン Uchi Cafe’ ウチカフェ sio監修 白桃ジェラートバー 75ml』
発売日:2022/5/17
価格:198円
カロリー:75kcal

第1位に輝いたのは、『ローソン Uchi Cafe’ ウチカフェ sio監修 白桃ジェラートバー 75ml』です!
代々木上原に構えるレストラン『sio』の鳥羽シェフ監修のアイスバー。
果汁・果肉50%と本格的な味わいが楽しめます♪

以前鳥羽シェフ監修の第1弾「なめらかチーズのワッフルコーン」を頂いて、良い印象を持てなかったため購入を迷いましたが、本品で見事にシェフのセンスの素晴らしさと実力を見せつけられました。白桃の果汁と香りがダイレクトに伝わり、余すこと無く食べ頃の白桃の美味しさが再現されています。楊貴妃がこよなく愛したライチの果汁が使用されているのも女性にとっては嬉しいところ。こんなに上品な白桃のジェラートにはなかなかお目にかかった記憶が無く、召し上がって頂かないと損をする一品かもしれません。是非おすすめしたいと思います。ティラミスアイスも購入済なので実食がとても楽しみですし、1日の終わりに贅沢な気分を味わうことができて幸せです。ご馳走様でした。
2022年6月ローソンスイーツ月間ランキングはいかがでしたか?
今回のランキングは、人気コラボスイーツなどがたくさんランクインしていました!
みんなのクチコミを参考にしながら、コンビニ新作スイーツを試してみてくださいね。 最新の情報は下記ボタンよりチェックしてみてください♪
関連記事リンク(外部サイト)
【2022年6月】コンビニアイス月間ランキングTOP10!
星に願いを!キラキラで可愛いらしい、「七夕」スイーツ5選★
【ミスド新作】「BAKE」&「RINGO」とコラボ!チーズタルトとカスタードアップルパイをイメージした5種を一足先に食べ比べ♪

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。