夏においしいお漬物『ひんやりふぞろいのきゅうり』『夏のやわらか茄子』でアレンジレシピを楽しもう!
そろそろ暑い季節本番! 夏の暑い日にはひんやりとしたおいしいお漬物を食べたい。そんなときは、旬の国産野菜を使用した『ひんやりふぞろいのきゅうり』『夏のやわらか茄子』でカラダの中から涼しさを感じよう。早速、おためし!
旬の国産野菜を使ったお漬物
秋本食品(神奈川県)は創業88年を迎える老舗漬物店。浅漬けやキムチなどの製造・販売を手がけている。スーパーマーケットなどの量販店向け商品をメインに、漬物販売店「鎌倉あきもと」では、たくあん、梅干、古漬けなど、数多くの漬物商品を取り扱っている。
今回ご紹介するのは夏季限定の漬物2種。
さっぱりおいしいきゅうりのお漬物
『ひんやりふぞろいのきゅうり』(4切入り・希望小売価格 税込268円・2022年4月1日~8月31日※期間限定販売)
国産の新鮮なきゅうりを使用し、水分が多くみずみずしいきゅうり。漬物には程よく塩分が含まれているので、熱中症対策として食べるのもおすすめ。
おうちで縁日気分を楽しんで
冷やして、串をさして食べれば縁日気分を味わえる。シャキッ、パリッとした歯ごたえのある食感とレモン果汁が使われているので、程よい塩加減とさっぱりとしたおいしさ。食欲が落ちやすい夏の暑さの中でも食べやすい。
鮮度がいいからこそのやわらかさ
『夏のやわらか茄子』(2本入り・希望小売価格 税込300円・2022年6月1日~8月20日※期間限定販売)。上品なデザインのパッケージにリニューアルし、中身がよく見えるようになっている。パッケージからも涼しげな気分が味わえる。
こちらも国産の茄子を使用し、りんご酢とともにシンプルに塩漬けにしたもの。茄子のやわらかな果肉の食感が味わえる。
茄子1本丸ごと漬けてあるので、お好みの大きさにカットして食べよう。さっぱりした味わいでとても食べやすい。やわらかい茄子の果肉が、噛めば噛むほど茄子の旨味が口の中に広がる。
ハマるおいしさ茄子×チーズトースト
そのまま味わうのはもちろんのこと、漬物を使ったアレンジレシピもおすすめ。漬物を使ったチーズトーストを作ってみよう。
用意した食材は
- 夏のやわらか茄子
- 食パン
- スライスチーズ
- マヨネーズ
食パンにマヨネーズを塗り広げる。
カットした『夏のやわらか茄子』を並べて、スライスチーズをのせよう。
あとはいつものようにトースターで焼くだけ。
チーズが溶けて、ほのかに焼き色がついたらできあがり。漬物とパンが合うの? なんて思いながら食べてみると…茄子の旨味とチーズのコクが相性抜群! これは、ハマる。お好みで、かつおぶしをトッピングしてみたり、からしマヨネーズで仕上げてもおいしそう。
和風テイスト強めになるかと思いきや、以外にも洋風テイスト。お酒のおつまみにもおすすめなので、よく冷えたビールやハイボール、ワインとともにぜひおためしを。
夏季限定のおいしい漬物を
旬の夏野菜をお漬物に。水分も塩分も摂れるので、夏バテしやすい時期に意識して食べてみよう。公式Instagramでは新商品や漬物アレンジレシピを公開している。
そのまま食べるのはもちろんのこと、アレンジレシピにも活躍するおいしい漬物レシピをぜひチェックしてみて。
『ひんやりふぞろいのきゅうり』、『夏のやわらか茄子』は期間限定で首都圏のスーパーにて発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
白米のお供はコレ! 素材にこだわった『無添加キムチ』はシャキシャキ食感と奥深いうまみがたっぷり!
おうちで開けてすぐに食べられる! 超時短な『きゅうりなす青しそ入り』で旬のおいしさを楽しもう!
さっぱり味が暑い季節にぴったり! 『ぶっかけオクラ』を豆腐にのせておためししてみた!
【野菜不足解消】面倒な下処理いらず♪ 即食べられるブロッコリーの浅漬け『旨塩ブロッコリー』を晩酌のお供にしてみた!
【秋の感謝祭】対象商品を購入して豪華プレゼントを当てよう! さらに美味しくリニューアルした『あとひきだいこん』も合わせてご紹介!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。