ゆっくり茶番劇でニコニコ動画が神対応「特別に復旧作業を個別対応する」

動画投稿者として知られている柚葉さんが2022年5月15日に「ゆっくり茶番劇の商標権を取得した」とインターネット上で主張し、続けて、商標使用許可申請書の提出と、年間10万円の使用料が発生すると発言。多くの人たちが衝撃を受け、なかには怒りをあらわにする人も現れた。
「ゆっくり茶番劇」の商標を抹消登録申請
ニコニコ動画やYouTubeなどをメインに、多くの人たちが自由に使用していた「ゆっくり茶番劇」。あまりにも猛烈なバッシングが発生するなか、柚葉さんは10万円の使用料を不要とする発言。さらに「ゆっくり茶番劇」の商標を抹消登録申請しているという。
「ゆっくり茶番劇」関連の動画を特別に復旧
そんななか、ニコニコ代表の栗田穣崇さん(50歳)が自身の公式Twitterにて神対応を発表。削除された「ゆっくり茶番劇」関連の動画を特別に復旧させるという。「ゆっくり茶番劇」の商標問題に巻き込まれることを恐れ、仕方なく動画を削除した人たちによって、あまりにも嬉しい神対応といえよう。
栗田穣崇さんのTwitterコメント
「ゆっくり茶番劇」動画を安心して投稿していただくためと、ゆっくり界隈を応援するために、ニコニコ主催で「ゆっくり茶番劇投稿祭」の開催を決定しました。詳細は後日発表します

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。