日々の食事で不足しがちな食物繊維とビタミンを補おう! クセがなく飲みやすい『きよまろ茶』が登場

 

仕事や子育てで忙しい日々。食事内容もついつい偏りがちだ。毎日野菜を摂るのも大変で、なんだか疲れも感じる…そんな女性も多いのではないだろうか?

それならビタミンと食物繊維を補える栄養機能食品『きよまろ茶』がオススメとのこと。おいしく健康的な習慣を続けたい女性にとってぴったりのお茶だということで、さっそくためしてみた。

 

女性に嬉しい! ビタミン、食物繊維がたっぷり配合されたお茶が登場

ダイト薬品(宮城県)は浄水器・健康機器や健康食品の販売、家庭用医薬品の配置販売をしている会社。そのダイト薬品が販売しているのが、不足しがちな食物繊維やビタミンをいつもの食事と一緒に補える栄養機能食品『きよまろ茶』(内容量 3g×30包・税込 3,000円・発売中)だ。

このお茶には美容に嬉しいビタミンB12やビタミンE、水溶性の食物繊維をたっぷり含む天然のイヌリン、麦茶エキス末が配合されている。

忙しい毎日の中で食事の栄養バランスを考えるのは難しい。気が付けば糖質や脂質の割合が多くなり、美容や健康面が気になる人も多いはず。また食事で食物繊維やビタミンを補うとなると、たくさん摂取する必要があったり、経済面でも負担になりやすい。

 

その点この『きよまろ茶』は一包にビタミンや食物繊維がたっぷりと含まれている。さらにノンカフェインのお茶なのでいつもの食事は変えることなく補いやすいから嬉しい。個包装なので持ち運びしやすく、自宅だけでなく職場に常備しておくのも良いかもしれない。

ホット、アイスどちらでも楽しめることも特徴だ。

 

クセがなく、あっさりしていて飲みやすい! まるで体の内側からきれいになる気分

では、さっそくためしてみよう。

まずはホットで飲んでみよう。

カップに粉末を一包入れ、お湯を注いでみた。

粉末はサッと溶けて麦茶のような色味に。

香ばしさがフワッと香り、あっさりしている味だ。口当たりはまろやかでクセがないのでとても飲みやすい。

ご飯と一緒に飲んでも邪魔をしないし、ひと息つきたい時にも飲みやすいと思う。

アイスでも飲んでみた。

アイスもホットと同じく香ばしい風味がフワッと香る。

ホットよりもさらにすっきりした味わいで、喉ごしがよくゴクゴクと飲めるのでこれからの時期にもピッタリだと思う。

 

不足しがちな食物繊維、ビタミンを手軽に補いたい人におすすめ!

日々の食事で食物繊維やビタミンを補うとなると野菜やフルーツをたくさん摂らなければならないため、難しいと感じる人も多いはず。記者もその一人だ。

『きよまろ茶』は食事と一緒に取り入れたり日中の水分補給として好きなタイミングで取り入れやすく、食事だけでは補いきれない食物繊維やビタミンを補ってくれるので嬉しい。

お茶はクセがあったりして好みが分かれやすいが、『きよまろ茶』は本当にクセがないので続けやすいと感じた。

食物繊維やビタミンが不足しているかもと感じている人はぜひためしてみる価値あり!

商品の購入は、公式サイトから。

関連記事リンク(外部サイト)

ライフスタイルに合わせて、おいしく飲めるプロテイン『Bee up Style』で女性らしいしなやかなボディを手に入れよう!
今からでも遅くない! 松本莉緒さんも推奨する『チャクラパウダー』で、夏までに理想の体型を手に入れよう!
熟成ホップ×ビネガーを毎日の美容と健康のサポートに!『HOPLUS(ホプラス)』を体験してみた
頑張りすぎに美味しくチャージ!『Chaklla Powder(チャクラパウダー)』で栄養補給、残暑を乗り切ろう!
子どもも飲める安心な甘酒『親子で飲むおいしいあまざけシリーズ』は、お肌も喜ぶ栄養たっぷり!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 日々の食事で不足しがちな食物繊維とビタミンを補おう! クセがなく飲みやすい『きよまろ茶』が登場

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。