チェリオのエナドリ「GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver.」をレビュー!第1弾と比較してみた!

ユニークなエナドリをリリースし続けているエナドリ界の風雲児チェリオ。
その中でも2021年に発売された「GODZILLA ENERGY」は見た目・成分ともにゴジラ級のインパクトがあり、ゴジラファン、エナドリファン双方からの支持を得ました。
そんな「GODZILLA ENERGY」が発売されて早1年・・・。
なんと2022年4月18日(月)に第2弾「GODZILLA ENERGY II」が発売されました!
funglr Gamesでも「GODZILLA ENERGY II」について熱くお伝えする記事を公開したところ、なんとチェリオさんから直々にご連絡が!ありがとうございます!
ご厚意で「GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver.」を頂きましたので第1弾「GODZILLA ENERGY」と比較レビューしていきます!
バーニングゴジラが滾るパッケージ

第2弾(左)と第1弾(右) – funglr Games
第1弾「GODZILLA ENERGY」がゴジラの発光色をイメージした重厚感を感じるパッケージであるのに対し、第2弾「GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver.」は暴走するエネルギーで真っ赤になったバーニングゴジラがと、映画「ゴジラvsデストロイア」でゴジラと文字通りの死闘を繰り広げたデストロイアがデカデカと描かれています。
どちらのパッケージもゴジラの魅力が伝わりますが、エナジードリンクとしては第2弾「GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver.」のほうが我々エナジードリンカーを滾らせてくれそう!
栄養成分表示をチェック!

第2弾(左)と第1弾(右) – funglr Games
エナドリレビュー恒例の栄養成分表示チェック!
「GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver.」100mlあたりの成分は以下の通りです。
エネルギー 54kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0g
炭水化物 13.2g
食塩相当量 0.02g
アルギニン 136mg
カフェイン 42mg
「GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver.」は1缶500mlなので、1缶あたりの成分は×5の量ですね。
特筆すべきは、やはりカフェインとアルギニンの量。
1缶500mlあたりのアルギニン含有量は第1弾「GODZILLA ENERGY」が630mgだったのに対し、第2弾「GODZILLA ENERGY II」は680mgと更にパワーアップ!
今年2022年が1954年に公開され日本全土を恐怖に陥れた初代「ゴジラ」から68年ということにちなんだ含有量となっており、バーニングゴジラさながら熱く燃え上がりそうですね。
カフェイン量は「GODZILLA ENERGY」と変わらず1缶あたり210mgとなっていますが、そもそもがエナドリ界トップクラスのカフェイン含有量なので、これ以上増やすのは少し気をつけないといけないレベルです。
特徴的な液色がやばい
グラスへ注ぐ – funglr Games
GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver. – funglr Games
「GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver.」はその名前の通りバーニングゴジラをモチーフに作られています。
液色は琥珀のような透き通るオレンジ。
全身が赤熱化するバーニングゴジラ、ゴジラと激闘を繰り広げたデストロイアをイメージさせる鮮やかな色でありながら、個性的な液色が多いエナドリの中では飲み物として非常に飲みやすそうな見た目をしています。

グラスへ注ぐ – funglr Games
一方こちらはfunglr Games編集部員が原宿の「ライフガードスクエア−超生命体広場」で個人的に購入していた第1弾「GODZILLA ENERGY」
「バーニングゴジラver.」のオレンジ色を見た後だからでしょうか。
怪しげな紫色が強烈なインパクトを与えます。
ゴジラシリーズは数あれど、紫の発光と言えば「シン・ゴジラ」ですよね。
いざ、テイスティング!

GODZILLA ENERGY – funglr Games
まずは第1弾「GODZILLA ENERGY」からいただきます!
缶を開けると意外にも周囲に漂うのは甘い香り。
一口飲むと、ケミカルで優しい甘さが口の中に広がります。
パッケージと液色からは想像つかないような優しい味でした。
ガラナエキス、マカエキスが配合されているからか、ほのかに苦みも感じていい感じに“エナドリ”している印象です。
続いては第2弾「GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver.」をゴクリ。
見た目通りのさっぱりとした香りと味わいが心地よく、非常に飲みやすいです。
第1弾「GODZILLA ENERGY」よりもやや炭酸が強めな気がします。
500mlと大容量なのも「GODZILLA ENERGY」シリーズの魅力ですが、バーニングゴジラver.はグビグビ飲めてしまうので注意が必要ですね・・・!
どれだけ飲みやすくてもカフェイン210mg、アルギニン680mgのインパクトを忘れてはいけません。
怪獣王「ゴジラ」の名にふさわしい激アツエナドリ

仕事中にバーニング – funglr Games
2022年4月18日(月)に発売した「GODZILLA ENERGY II バーニングゴジラver.」は全国の一部量販店や中部・関西・沖縄のチェリオ自動販売機のほか、チェリオ公式オンラインショップ、ゴジラ公式ショップのゴジラ・ストアTokyo、ゴジラ・ストアOsakaの店頭でもお買い求めできます!
同時発売した「GODZILLA ENERGY II 3式機龍ver.」も数量限定で中部・関西・沖縄のチェリオ自動販売機やチェリオ公式オンラインショップから購入可能!
チェリオ自動販売機では「バーニングゴジラver.」「3式機龍ver.」がランダムで出てくる仕掛けとなっているので、どちらが出るかも日々の楽しみになりそうですね。
これまで「ライフガードX」やホット専用エナジードリンク「暖」、目立ちすぎるパッケージの「超めがぱち」など数々のユニークなエナジードリンクを発売してきた株式会社チェリオジャパン。
これからもチェリオのエナドリから目が離せません!
最新情報はチェリオのTwitter公式アカウントをチェック!
【入荷情報】#チェリオ と #ゴジラ のコラボ、再び!!
エナジードリンク「GODZILLA ENERGY」(各 税込200円)の第二弾が本日発売です⚡
新たに増えたのは、「バーニングゴジラver」と「3式機龍ver」の2種類!
第一弾の「シン・ゴジラ」も再入荷してますよ✨
これを飲んで、眠気を吹き飛ばしましょう? pic.twitter.com/XrM65gI5EU— ゴジラ・ストアOsaka (@GodzillaS_Osaka) April 18, 2022
©2018 Cheerio Corporation All Rights Reserved.
TM & ? TOHO CO., LTD.
関連記事リンク(外部サイト)
新たに授かるのは多彩に映る、煌めきの翼!「レッドブル・エナジードリンク ルビーエディション」発売決定!
価格据え置き!内容量が135%にアップしたリニューアル「CHILL OUT」をレビュー!
チェリオの「GODZILLA ENERGY」第2弾!「バーニングゴジラver」「3式機龍ver」の2種類が新登場!

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。