Sペン内蔵のスマートフォン「Galaxy S22 Ultra」や国内では7年ぶりとなるタブレット「Galaxy Tab S8+」など6モデルを発表

サムスン電子は4月7日、Androidスマートフォン4モデルとAndroidタブレット2モデルの計6モデルを発表。4月21日以降、順次発売します。

「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」は、ドコモ、au、Galaxy Harajukuで4月21日に販売を開始します。S22 Ultraはバーガンディ、ファントムブラックの2色。S22はファントムホワイト、ファントムブラック、ピンクゴールドの3色をラインアップします。


S22 Ultraは約6.8インチQuad HD+ Dynamic AMOLEDディスプレイ、S22は約6.1インチFHD+ Dynamic AMOLEDディスプレイを搭載。いずれも最新の4nmプロセッサであるSnapdragon 8 Gen1を搭載します。S22 Ultraは5000mAhのバッテリー容量で、45Wの急速充電に対応。S22は3700mAhのバッテリー容量で、25Wの急速充電に対応します。

カメラは、S22 Ultraが約1200万画素超広角、約1億800万画素広角、約1000万画素望遠・光学10倍、約1000万画素望遠・光学3倍の4眼カメラと約4000万画素のインカメラの構成。S22が約1200万画素の超広角と約5000万画素の広角、約1000万画素望遠・光学3倍の望遠の3眼カメラと約1000万画素のインカメラの構成。


発表イベントでは、同社が「ナイトグラフィー」と呼ぶ暗所での撮影機能を実演したり、60倍ズームで撮影した作例などのカメラ機能が紹介されました。

S22 Ultraは、タッチペンの「Sペン」を内蔵。「Galaxy Note 20 Ultra」と比較して、ペンのレイテンシーが約3倍改善され、本物のペンのようにスムーズで快適な書き心地を実現しています。




スマートフォンではこの他、4眼カメラ搭載のスタンダードモデルで、5月下旬以降にドコモ、au、UQ mobile、Galaxy Harajukuで販売を開始する「Galaxy A53 5G」、国内では初のSIMフリーモデルで、4月21日からAmazonとGalaxy Harajuku、一部家電量販店のオンラインで販売する「Galaxy M23 5G」を発表しました。

国内では7年ぶりの発売となるタブレットが「Galaxy Tab S8+」。4月21日にAmazon、ヨドバシカメラとビックカメラのオンライン、Galaxy Harajukuで販売を開始します。


約12.4インチ 2800×1752のSuper AMOLEDディスプレイを搭載し、CPUはGalaxy S22、S22 Ultraと同じSnapdragon 8 Gen 1。8GB RAMと128GBストレージ、約1300万画素カメラと約1200万画素インカメラを搭載します。バッテリー容量は10090mAhで、45Wの急速充電に対応。

キーボードやマウスと接続してPCライクに使える「DeXモード」に対応します。

6月下旬以降には、14.6インチの大画面有機ELディスプレイ、12GB RAMと256GBストレージ、11200mAhバッテリーを搭載する「Galaxy Tab S8 Ultra」を発売することが発表されています。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。