餃子レシピ!キャベツ派or白菜派?ニンニクなしの食べ比べ2選
餃子の具材で主役になる野菜といえば、キャベツと白菜が二大定番。今回は、キャベツを入れる餃子と白菜を入れる餃子の2つのレシピを紹介します。
白菜やキャベツを楽しむ餃子のレシピ
キャベツや白菜のおいしさを堪能できます。
●キャベツの焼き餃子
おかずにもつまみにもなる!
材料(4人分)
キャベツ:1/4個(300g)
ネギ:1/2本(70g)
ショウガ:1片
ごま油:大さじ1
[A]
豚ひき肉:200g
塩:小さじ1/2
醤油:大さじ1
酒:大さじ1
こしょう:少々
餃子の皮:20枚
サラダ油:大さじ1
水:130ml
作り方
キャベツをみじん切りにし、塩をふってしばらく置いて水を絞る。ネギもみじん切りにして、ショウガはすりおろしておく。
ボウルにAを入れ、粘り気が出るまで混ぜ合わせた後、1とごま油を加えさらに混ぜ合わせる。
餃子の皮の中央に2をのせる。皮の周辺の半分に水をつけて、しっかりと包む。
フライパンにサラダ油を入れ、餃子を並べる。水をまわし入れ、ふたをして弱めの中火で4~5分蒸し焼きにする。
ふたを外して、強火で水気を飛ばしたらでき上がり。
memo
ポン酢やラー油(ともに分量外)などをつけて、食べてください。
●白菜のシャキシャキ餃子
食感も楽しめる!
材料(3人分)
白菜:2~3枚※(250g)
豚ひき肉:50g
ニラ:3本(30g)
醤油:小さじ2
ごま油:小さじ2
塩:適量
こしょう:適量
サツマイモでんぷん(片栗粉でも代用可):大さじ1
餃子の皮:25枚
サラダ油:小さじ2
分量は目安です。白菜の大きさにより調整してください。
作り方
白菜をみじん切りにする。芯の部分は粗いみじん切りにして、食感を残す。
1と豚ひき肉、1cm幅に切ったニラ、醤油、ごま油、塩、こしょうをボウルに入れ混ぜ合わせる。
水分が出てくるので、サツマイモでんぷんを加えて粘りが出るまで混ぜる。
3を餃子の皮で包み、サラダ油をひいたフライパンで焼く。
表面にこんがり焼き色がついたら水100ml(分量外)を加え、ふたをして、水がなくなるまで蒸し焼きにしたら完成。
最後に
キャベツ餃子と白菜餃子を作って、食べ比べてみてください。
[キャベツ]栄養を逃さない料理のコツと保存法
ビタミンCやビタミンK、葉酸などを多く含む、アブラナ科の野菜。原産はヨーロッパで、日本で広く食べられるようになったのは明治時代からです。
最終更新:2022.03.23
文:アーク・コミュニケーションズ
イラスト:林タロウ
監修:カゴメ
出典:
JA山武郡市 おすすめレシピ(キャベツたっぷり!焼きギョウザ)
JA鹿児島県経済連(白菜のシャキシャキ餃子)
カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。
ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。