【新商品】やみつき注意報! 『お野菜まる(R)旨辛もやしの素』ならチンしてあえるだけで野菜の旨辛おかずが完成!
かつお節、だし等を中心に製造しているメーカー「マルトモ」から、チンしてあえるだけで手軽においしく野菜が摂れる『お野菜まる(R)旨辛もやしの素』が新登場! だしのうま味と豆板醤、ラー油のピリ辛味で、お箸が止まらなくなるほどやみつきになっちゃうらしい。期待大の新商品をさっそく味わってみよう。
だし×豆板醤×ラー油×ごま×にんにく!
「感動を、けずりだそう」を合言葉に、こだわりのかつお節を使っただし食品を世に送り出すマルトモ(愛媛県)。今回ご紹介するのもだしのおいしさが効いた一品だ。
『お野菜まる(R)旨辛もやしの素』(40g×2袋入り・標準小売価格 税込194円・2022年3月1日発売)は、電子レンジでチンしたもやしに本品をあえるだけで一品が完成する簡単調味料。
枕崎製造のかつお節と北海道産昆布を使用した優しい塩味のだしに、豆板醤、ラー油の辛みをプラス。さらにごま油とにんにくの香りを効かせることで、ひと口食べたら止まらないやみつき味に仕上がっている。
コロナ禍で健康志向の人が増え、野菜のニーズは上昇中。節約食材の王様、もやしと強力なタッグを組む簡単調味料は、冷え込む家計をも救う満足おかずとなってくれそうだ!
調理時間6分。箸が止まらず食べすぎ注意
さっそく作ってみよう。用意する食材はもやし! それだけ!
ザーッと洗って、水をしっかり切る。
ふんわりラップを掛けて500Wで5分間チン。もやしから出た余計な水分を切る(容器が熱くなっているためご注意を)。
タレを一袋まわしかけたら…
混ぜるだけ。ごま油とにんにくの深い香りに、思わずお腹がぐうぅ~っ
はい、完成。「あと一品ないの?」なんて急に言われても、6分あれば食卓に出せちゃう。
ひと口食べればこぼれる「うんま~」の声。口にいれた瞬間は優しい塩味なのに、喉を通るやいなや豆板醤とラー油の辛みがガツンとくる。にんにくの香りが後を引き、またすぐひと口食べたくなる。塩分控えめなのにしっかりうま味を感じられるのも、マルトモこだわりのだしが効いているからだろう。
もやし一袋が30円以内で買えるから、この食べごたえで一食130円以下! すごい、優秀すぎる。中華や韓国料理寄りの味かと思いきや、だしが効いているから和食にもめちゃくちゃ合う。これがあればもう、あと一品に迷う心配はなくなるかも…!
味よし、手間なし、コスパよし。お守り調味料に仲間入り
冷めてもおいしいし、他の細切り野菜を加えてボリューミーな一品にしてもいい。サラダチキンにかける「よだれ鶏風サラダチキン」や、ニラや豆腐と一緒に楽しむ「レンジでスンドゥブ風」などのアレンジもおすすめだ。
辛旨系おかずが好きな人、だしの味もちゃんと味わいたい人、10分以内にあと一品作りたい人…みんな『お野菜まる(R)旨辛もやしの素』さえあれば解決!
商品は2022年3月1日から全国のスーパーほか、マルトモオンラインショップでも発売予定だ。
関連記事リンク(外部サイト)
11月24日は和食の日! 『6種だし素材の 和食の力 だしパック』で、手軽に本格だしのうま味を味わおう
『有機ファイバー&プロテインパスタ』で手軽に食物繊維とたんぱく質を摂ろう!
新感覚! 老舗醤油メーカーが作る『透明醤油』は素材の色を引き立てたい料理にぴったり!
昔ながらのおいしさに再注目! ヘルシーな万能調味料『煎り酒』はめんつゆの代わりにも使える!? 実際にそうめんを食べてみた!
簡単調理でラクめし! 正田醤油の『冷凍ストック名人 タンドリーチキンの素』で本格料理を楽しもう!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。