星野リゾートが洗剤レス・キャッシュレスのスマートランドリー導入、wash-plusと開発
![](https://getnews.jp/extimage.php?4247a430cba16fff1e6ae67456d1f1b6/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F02%2F53641-16-139573fed2a255a1f476dbe625958b79-556x412.jpeg)
洗剤を使わないコインランドリー「wash+」を展開するwash-plusは、星野リゾートとホテル業界では初となる、洗剤レスのスマートランドリー「wash+ comfort」を共同開発したと発表しました。
洗剤レスのランドリー
wash-plusと星野リゾートが共同開発した「wash+ comfort」は、業務用の洗濯機と乾燥機を改良のうえ誕生した洗剤レスのスマートランドリーです。
wash-plusによると、「ホテルのランドリーは品質表示のない洗剤が自動投入されるシステムが多く、アレルギー体質の方は利用をためらうことがあります。また、その場に行かないと、空き状況や動作完了を確認できないこと、硬貨式で利用者に不便な思いをさせてしまうことも課題」だったとのこと。
このような課題を解決するために開発されたのが、「wash+ comfort」。洗剤を使わず、アルカリイオン電解水で洗い上げるため、衣類に洗剤が残る心配がなく、敏感肌の方やアレルギー体質の人でも安心して利用できるとのこと。
無色無臭の純水をベースにした成分のため、洗い上がりは無香で、合成香料による化学物質過敏症の心配もないようです。また、洗剤を使わない洗浄技術は、従来のコインランドリー機器と比較して約30%少ない水量での洗濯を実現。エコの観点でも良い選択肢といえるでしょう。
ホテル内でスマートに利用できる
![](https://getnews.jp/extimage.php?3313a4260c30c0604029af858e8a6586/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F02%2F53641-16-d52a6eda8e6e0234494c1e60bc1002b9-275x524-157x300.jpeg)
同社は、スマートフォンからランドリールーム内の稼働状況が確認できるサイトを用意しています。
客室にいるときはもちろん、ホテル館内であれば滞在中にいつでも確認ができるため、タイミングを見計らってランドリールームを利用できるのは便利です。
また、メールアドレスを登録すれば、洗濯・乾燥の完了お知らせをメールで受け取ることができます。取り忘れの防止だけではなく、運転の完了を確認してから取り出しができるため、効率的なピックアップが可能になるでしょう。
キャッシュレス決済を採用
「wash+ comfort」の特徴は、支払い方法にもあります。これまでランドリーといえば硬貨を用意しなければならないことが多かったですが、「wash+ comfort」ではランドリーの利用料金をスマートフォンで完結できるキャッシュレス決済を採用。
クレジットカード決済やキャリア決済のほか、スマートフォン決済の一部サービスを利用でき、両替の心配なくランドリーが使えます。
![](https://getnews.jp/extimage.php?436460f23ac4f9789a25834185ee3c69/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F02%2F53641-16-707489fb32139fccb6d7c39e229a71d9-451x301.jpeg)
「wash+ comfort」は、まず「星野リゾート 西表島ホテル」へ本格導入し、2022年4月には「OMO7大阪 by 星野リゾート」、さらに星野リゾートの国内運営施設へと順次導入を予定しています。
(文・Takeuchi)
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。