BURNABLE/UNBURNABLE×「Prologue」の短篇小説集・書籍化コンテスト『昇華』開催

短編小説の投稿サイト「Prologue」と、アーティストBURNABLE/UNBURNABLEによる短篇小説集・書籍化コンテスト『昇華』が開催される。
同コンテストではアーティストBURNABLE/UNBURNABLEの楽曲をテーマに、短篇小説を執筆家のユーザーから募集。受賞作品は電子書籍として販売される短編小説集に掲載すると共に、BURNABLE /UNBURNABLEのボーカルが作品を読み上げ音声コンテンツ化。大賞作品はMV風映像作品を制作する。
テーマとなる楽曲アルバムは『BURNABLE TRASH』で、対象楽曲は収録曲のオルゴールとダンボール、このままどこか、ノンアルコールで酔う、誰かのふりはもう飽きた、望んでない世界、ふらふら、泣いてもいいから。楽曲を1曲選び、Prologue上でその楽曲にあったテーマの短編小説を投稿(※複数作品応募可能)。
その際、Prologue上での投稿時に、「コンテスト」の欄で『小説コンテスト昇華』を選択し、“Prologue”で投稿した小説をTwitterにて投稿(『#小説コンテスト昇華』と『#(テーマに選択した楽曲名)』をつける)する。応募締切は2022年1月末。
◎コンセプト
頭の中を、燃やし尽くす。
誰にも見せず、置きざりにしてしまった文章はないか。
こんなもの、とためらって、投稿しなかった文章はないか。
このコンテストは、そんな文章すら包み込む、あなたを受け止めるコンテストです。
あの日、捨てたかった感情も、言葉に出来ないけど、してみようとした文章も、今なら言葉にできるかもしれない。
書くことで、自分を認めてあげられるかもしれない。
過去に書いた文章も、合いそうなテーマがあれば投稿してみて下さい。
あの日の文章も、頭の中も、昇華させよう。
押せなかった投稿ボタンを、押してみよう。
https://prologue-nola.com/
関連記事リンク(外部サイト)
【深ヨミ】JO1『WANDERING』がハーフミリオン越えで自己最高記録、シングルの販売動向を調査
<ライブレポート>初の4デイズ&ドーム開催 【FM802 レディクレGS】Day1 12月25日 全10組レポート&フォト
NHKで放送【ap bank fes ’21】Bank Band、Mr.Children、MISIA、宮本浩次、KAN、Salyu、miletら出演

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。