“岩下の新生姜パウダー”200%? パワーアップして新登場『岩下の新生姜つな旨揚げ パウダー200%』の味は?

 

ひねり揚げで人気のひざつき製菓と、新生姜でおなじみ岩下の新生姜のコラボ『岩下の新生姜つな旨揚げ』が、パワーアップして新登場! “岩下の新生姜パウダー”の使用量を、なんとドーンと200%に増量。目立つピンクのパッケージに、キュートな公式キャラクター「イワシカ」も加わって、さらにインパクトも抜群だ。その味わいをためしてみよう。

 

人気のひねり揚げと、人気の生姜漬けがコラボ

ひざつき製菓 (栃木県)は、米菓や生菓子の製造・販売を行うお菓子の専門メーカー。同社発売の『岩下の新生姜つな旨揚げ パウダー200%』(37g・参考小売価格 税込140円・2021年12月7日発売)は、“岩下の新生姜パウダー”の使用量を200%に増量したひねり揚げ。

 

「岩下の新生姜つな旨揚げ」は、同じ栃木県栃木市に本社を置く「岩下の新生姜」で有名な岩下食品とコラボした商品として、2020年6月15日に発売している。以前いただいたことがあるが、ほんのり梅の酸味と辛くない生姜の風味で、酒好きの記者の心をわしっと掴んだスナックだ。

 

今回「もっと岩下の新生姜感を味わえる濃い味のものが食べたい!」という声に応え、“岩下の新生姜パウダー”を増量。12月7日(火)にファミリーマートで先行発売している。やさしい辛味と爽やかな香り、ほどよい酸味はあとを引くおいしさだ。

ピンク色をベースに「岩下の新生姜パウダー200%ドーン」のキャッチコピーを記載したデザインはインパクトも抜群。

また、岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ」も登場! キャッチコピーのドーンと、柔らかいキュートなキャラクターとのギャップが、なんともいい味を出している。

 

ピンクのシーズニングパウダーが爽やかさと味わいをプラス

大袋の多い中、食べきりできる手軽なサイズ。袋を開けた瞬間に香る、甘酢生姜のピリッとした匂い!

さらに岩下感アップとのことだが…香りも岩下感が満載だ。まずはそのまま食べてみる。噛んだ瞬間に口中に広がる、生姜の風味…というか岩下感がスゴイ。

つな揚げのガリッとした食感に、生姜のシャクっとした食感が合わさったよう。まるで岩下の新生姜をかじったみたい! しっかりとパウダーをまとった、ほのかな酸味と梅の風味はじわじわとクセになる。最後まで、生姜のピリっと感を失わない。

次にクリームチーズにつけてみよう! 

マイルドな口どけに、ガリガリとした食感。クリーミーな味わいに、甘酢生姜のスパイシーな風味。相反するのに、これがまた不思議と合う。

ドーンとした、おつまみ感が良い。つい食べてしまうが、もうちょっと食べたい…というラインで終了。

この程よいボリューム感が、また買おうという気にさせる。1袋で193kcal。200kcalを下回るというのも、買いやすい。キュートな顔をして、なかなかニクい「イワシカ」スナックだ。

 

岩下の新生姜ファンは、ぜひ味わってみて!

 

販売は下記の通り。

2021年12月7日よりファミリーマートにて先行発売。

2021年12月20日より岩下の新生姜ミュージアム、岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原にて店頭販売。

同日、オンラインショップ岩下の新生姜オンラインショップひざつき製菓 直売店「武平作」にて販売。

2022年3月からは、その他小売店にて販売する。

関連記事リンク(外部サイト)

ひざつき製菓と岩下の新生姜がコラボした!?『岩下の新生姜つな旨揚げ』がコンビニ上陸!
家飲みにぴったり◎ 「しみわたるえびせん」から第3弾『しみわたるえびせん焼き塩でどうぞ味』が新登場!
SNSで話題! 「お米×ポテト」に「えび」を加えたザクッと新食感のお菓子『 ポテうまえびせん』が新登場!
パッケージも味もレトロ? ひざつき製菓の『揚げせん堂なつかしソース味』は食べだすと手が止まらない!
W味がモ~たまらない! ひざつき製菓の極濃シリーズ『極濃明太バターつな旨揚げ』が最強コンビになって新登場!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. “岩下の新生姜パウダー”200%? パワーアップして新登場『岩下の新生姜つな旨揚げ パウダー200%』の味は?

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング