「Echo Show」を帰省の手土産に、離れて暮らす家族との距離をゼロに。東京駅でAmazonがポップアップ開催
![](https://getnews.jp/extimage.php?4d26ce4b63e73bb85c4f795c2817298c/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F12%2F32f7321a5c054f381b848945b6b5b4bf.png)
新型コロナウイルスの感染拡大以降、離れて暮らす家族との距離がなかなか縮まらないと思っている人もいることでしょう。そんななか、年末の帰省シーズンが近づいてきました。
このたびAmazonは、スマートディスプレイ「Echo Show」の手土産仕様の限定パッケージを用意。2021年12月26日・27日の2日間、東京駅改札内で開催するポップアップショップ「BEYOND THE DISTANCE」にて、数量限定で販売します。
ビデオ通話ができる「Echo Show」を手土産に
![](https://getnews.jp/extimage.php?8abd01bf8cf00752a9ec0e6f95048ee9/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F12%2F6c815ae3856315037345df6c0cfe47ba.png)
帰省時に手土産としてデバイスを購入し、1台は離れた家族の家に、もう1台は自宅に設置することで、手軽にビデオ通話ができる環境を作り、遠く離れた家族との距離を縮めることができるかもしれません。
なお、「Echo Show 5」の2台セットは8,980円(税込)、「Echo Show 8」の2台セットは14,980円(税込)となっています。
「Echo Show 5」と「Echo Show 8」
![](https://getnews.jp/extimage.php?7e1f227302e5c0b628a4f08e6143a3b7/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F12%2Fb99bf70d874bd9fa7b176c2cd64c4f29.png)
さらに、話しかけるだけでアラームやタイマーのセット、スケジュールやニュースの確認、Alexa対応のライトやカーテンの操作ができたり、Prime VideoやNetflixなどの動画やAmazon Musicなどの音楽を楽しんだりもできます。
![](https://getnews.jp/extimage.php?64c677aecc3e521bdcad4b9791989084/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F12%2Feca82a55fbd50d0e288d3792a81f591f.png)
この他、タイマー設定やスマートホームデバイスの操作、外出先からの部屋の確認など、「Echo Show 5」と同等の機能を搭載しています。
PR TIMES
「Echo Show 5」
「Echo Show 8」
(文・Higuchi)
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。