夫に感謝!「お姉ちゃんでしょ?」と言われ続けた女性が《甘えていいんだ!》に気付けたワケ

夫に感謝!「お姉ちゃんでしょ?」と言われ続けた女性が《甘えていいんだ!》に気付けたワケ

記事が正しく表示されない場合はこちら

「下の子の面倒を見る」という役割が振り当てられるせいで、どうしても他者を頼ったり、甘えることが苦手になってしまいがちな長男・長女。子供の頃の自分のポジションは、大人になっても継続していることが多いですよね。インスタグラムで活躍されるつまさんは先日「長女気質の私が長男と結婚したら…」というタイトルの漫画を公開されました。

あらすじ

小学生の頃、二人の兄弟ができたというつまさん。ずっと一人っ子だったつまさんはその事実がとても嬉しかった反面、兄弟のお世話をしたり、自分の楽しみを我慢したりと大変なことも多かったのだとか…。


嬉しい反面、大変なことも。提供:つまさん

「お姉ちゃんだから…」という言葉をたびたび浴びせられることで、ついには甘えとは完全無縁な「長女気質全開女」に成長していたようで…。


お姉ちゃんなんだから。提供:つまさん

しかし、あることがきっかけでそんな気質とおさらばできたのだと言います。

自身の性質を変えたきっかけに関してを描いたこの漫画には「心があったかくなりました」「共感しすぎて自分のことかと思いました」なとのコメントが寄せられました。

インタビュー

投稿者のつま(@tsumatootto)さんにお話を伺いました。

――この漫画を描いたきっかけは何でしたか?

つまさん:日頃から夫婦生活でのエッセイを書いているのですが、今回おっとの誕生日が近かったので感謝の気持ちを込めてこういったエッセイを描きました。

また、「お姉ちゃんだから」「お兄ちゃんだから」といったような「○○なんだからこうしないといけない」という風潮が減っていくといいなと思い、描かせていただきました。

――今後、どんな活動に取り組んでいきたいですか?

つまさん:みなさんにクスッと笑っていただけるようなエッセイや、夫婦生活で役に立つコンテンツをたくさん発信していきたいなと思っています!

 

長男・長女が抱えてしまいがちな「甘えられない」という性質——お二人はそんな悩みの解決の糸口を見つけたようですね。

作品提供・取材協力:つまとおっと | 夫婦エッセイ漫画

記事が正しく表示されない場合はこちら


関連記事リンク(外部サイト)

美容院で出会った「50代でピアスデビューした女性」のおかげで年取るの楽しみになってきたw
我慢しがちなアナタ必見!好きを貫く「オシャレばあちゃんの教え」に人生観変わりそうです…!
交通事故が奪った初恋のひと。ある小学生が「一生分のお小遣い」でやったことに涙腺崩壊した

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 夫に感謝!「お姉ちゃんでしょ?」と言われ続けた女性が《甘えていいんだ!》に気付けたワケ
笑うメディアクレイジー

笑うメディアクレイジー

暇つぶしに持ってこいの「クレイジーなネタ」の宝庫!心理テストや無料漫画、Twitterのおもしろネタも揃っています。

ウェブサイト: https://curazy.com

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。