11月11日発売!「メガトン級ムサシ」ストーリー&マルチプレイ 激アツ体験レポート!
いよいよ11月11日(木)の発売日まであと数日と迫った、株式会社レベルファイブ(以下レベルファイブ)が贈るオンライン協力プレイ型ロボットアクションRPG「メガトン級ムサシ」
10月より先行で放送・配信中のTVアニメも、迫力満点のアクションシーンや、ロボットの質感などを丁寧に表現したCG、そして少年心をくすぐる胸熱なストーリーが話題を呼んでいます。
アニメはTV放送のほか、YouTubeにて全話無期限で配信中ですので、一足先にストーリーが気になる方は「LEVEL5ch」からご視聴下さい!
そんな「メガトン級ムサシ」ですが、先月開催された「東京ゲームショウ2021 オンライン」のオフライン会場にてNintendo Switch版の先行試遊ブースが設けられており、funglr Games編集部も現地でプレイさせて頂きました!
そして今回、なんとレベルファイブ様より、更にパワーアップしたNintendo Switch版「メガトン級ムサシ」先行体験プレイのご案内を頂きました!
若き日に「イナズマイレブン」「レイトン教授」シリーズをプレイした、レベルファイブ作品のファンである筆者のメガトン級に熱い体験プレイの様子をお届けします!
「メガトン級ムサシ」体験レポート!
レベルファイブの特設会場へ! – funglr Games
今回、funglr Games編集部はレベルファイブの特設会場へお邪魔しました!
担当者さんにご挨拶をし、試遊用の席へ案内して頂くと、液晶には「メガトン級ムサシ」ストーリーモードのプレイ画面が!
大和の部屋 – funglr Games
主人公・大和の男子高校生らしさ溢れる部屋のグラフィックに早速テンションが上がる筆者ですが、まずはストーリーモードで実際の冒頭ストーリーをプレイすることに!
ストーリーモードをプレイ!
大和の部屋 – LEVEL-5 Inc.
ストーリーモード体験は「大和の部屋」からスタート!
– LEVEL-5 Inc.
大和を操作して、彼らが暮らす街・赤城町を探索しましょう!マップ上で人に話しかけると会話が発生し、様々な情報を得られます。
フルボイスで楽しめる!
– LEVEL-5 Inc.
ストーリーモードは豪華声優陣によるフルボイス仕様!よりストーリーに没入し楽しむことができます。
TVアニメとは異なるシーンや追加シーンを収録!
– LEVEL-5 Inc.
大和たちのストーリーを追体験!コミック調の躍動感溢れるカットインが大量収録されています。重要なシーンで流れるゲーム内アニメーションはTVアニメとは異なる新カットで描かれているものもあり、既にTVアニメを視聴した方も新鮮な気持ちで楽しむことができます!
さらに、TVアニメでは語られなかった追加カットや、ゲームオリジナルのアナザーストーリーも収録されているとのこと!気になるキャラクターの意外な一面が見られるかも…?
マップの時間帯を変更可能!
時間帯と時間変更 – funglr Games
ストーリーモードでは探索中に時間が経過し、夕方や夜になることがあり、昼の時間帯とは異なる街並みに変化します!
– funglr Games
さらに、メニュー画面から時間帯を変更することも可能です!時間を夜まで進めてみると・・・。
– funglr Games
客や通行人で賑わっていた商店街は、人の気配が減りシャッターが下され、あっという間に夜の街に!マップの細かな変化を探すのもひとつの楽しみ方になりそうですね。
(メニュー操作ひとつで時間帯を変更できる便利な機能ですが、この世界の状況を知っているプレイヤー視点だと、複雑な心境を覚えてしまう・・・。)
– LEVEL-5 Inc.
既に語られている通り、この世界は異星勢力ドラクターの襲撃により人類の99.9%が既に滅亡しており、大和たちが住む街はシェルターの中に作られた偽りの平和でしかありません。
大和と龍吾は、輝の案内で地下基地「オブリビオンベイ」へと足を踏み入れます。そこで目にしたのは、異星人と戦うための最終兵器「ローグ」と呼ばれる巨大ロボットの一機「ムサシ」だった・・・。
・・・というところでストーリー体験は終了!この先が非常に気になるところですが、次はバトルに挑む前の「カスタマイズ」に進みます!
ローグをカスタマイズ!
換・装! – funglr Games
「メガトン級ムサシ」は、バトルで操作するローグを自分好みに細部までカスタマイズすることができます!
– LEVEL-5 Inc.
「ローグハンガー」内では、手に入れたパーツや武器を換装することで、攻撃力や機動力といったステータス(スペック)が変化します。
武器はそれぞれ異なる属性を持つため、出陣先のミッションや敵のタイプに合わせて装備を変更することで、バトルで有利に戦えます!
金属感のコーティングや反射具合といった質感まで調整可能!錆や傷を残した歴戦感漂う機体にするか、ツヤツヤに磨き上げた輝く機体に仕上げるかは、全て自分次第!
スキル・必殺技を強化!
– LEVEL-5 Inc.
「回路開発」で、入手した素材を消費してローグの性能を段階的に強化することができます!ストーリー進行に応じて開発可能な回路が増えていくので、スキルマップをどんどん広げていきましょう!
ただ、回路開発だけではローグの強化は完了しません。そこで必要になるのが「マザーボード」のカスタマイズです。
「マザーボード」では、メモリやCPUなどの回路をセット・組み替えることで様々な効果を得られたり、必殺技をカスタマイズできます!冷却ファンや予備バッテリーが持つ効果で回路を増強することもできるので、配置の工夫次第でより効率的な強化が可能です!
研究所で新たなパーツを開発!
– LEVEL-5 Inc.
ミッションで敵を倒すことで、様々なレアリティのパーツや武器を入手できます。レア度は コモン/アンコモン/レア/エピック/レジェンダリー などの複数段階があり、ランクが上がるほど高スペック!
「研究所」では、開発用素材を使用して新たなパーツを開発したり、特定のレア度のパーツや武器をアップグレードする事ができます。また、溜まってきた不要なパーツや武器は「リサイクル」で分解すると、ジャンク素材が入手できます!
換装完了! – funglr Games
担当者さんのアドバイスを元に、筆者が操作するローグのカスタマイズが完了しました!メタリックな質感、良い。(満足)
機体の準備が整ったところで、いよいよミッションに挑戦です!
協力してマルチプレイ!
スタンバイ – funglr Games
「メガトン級ムサシ」は、オンライン通信・ローカル通信ともに最大3人同時のマルチプレイが可能です!仲間との協力バトルで効率的に素材を集めたり、難関ミッションに挑みましょう!※ローカル通信は「Nintendo Switch版」のみ対応。
前回の試遊では1人プレイでしたが、今回はレベルファイブの担当者さんと2人で協力プレイに挑戦します!
出撃準備完了! – LEVEL-5 Inc.
今回挑むのは、フリーミッション「MI-14待ち伏せ」。PLAYER1に担当者さん、PLAYER2に筆者がジョインし、出撃準備完了!
いざ、異星人との戦闘開始です!
ミッションスタート!
作戦開始! – funglr Games
指示された作戦ポイントを目指してフィールドを駆け抜けながら、行手を阻む「ドラクター」を掃討します。
2人プレイ時のキャラクター同士の掛け合いも必見です!
敵勢力と交戦開始 – funglr Games
近接武器の場合は連打でコンボ、遠隔や空中にいる敵には、射撃や必殺技を打ち出して攻撃!ローグに搭載された様々な機能で、戦況に応じて最適な攻撃を繰り出せます!
しかし、まだ操作がおぼつかない筆者はひたすら近接攻撃で殴るのみ・・・。
敵の砲撃を浴びてピンチ! – funglr Games
筆者の後方で担当者さんの華麗なアクションが炸裂 – funglr Games
敵の攻撃を避けきれず、体力をギリギリまで削られテンパる筆者と、華麗に敵を薙ぎ倒しながら「▲ボタンを押すと回復できますよ!」と助け舟を出してくださる担当者さん。大変心強い・・・。
おんぶに抱っこ状態の筆者も何とか立て直し、ついにボス戦へ突入です!
エリアボスを撃破せよ!
おや?ドラクターの様子が・・・? – funglr Games
大量の小型ドラクターが発光と同時に融合し、ミッションの最終ボス、「クラブ融合型」が出現!これは手強い・・・!
遠隔と近接で攻撃を使い分け応戦しますが、ボスとだけあって体力がなかなか削れません。苦戦する筆者に、担当者さんからアドバイスが!
「『カブキファンクション』を使いましょう!」
なるほど、そうか!・・・ところで「カブキファンクション」とはなんでしょうか?
超大型の必殺技「カブキファンクション」!
カブキファンクション – LEVEL-5 Inc.
ローグはバトル中に様々な必殺技を発動できますが、「カブキファンクション」は、一度のミッション中に一度だけ発動することが出来ます。ここぞという場面で強力な一撃を放てる、まさに切り札と言える超大型の必殺技です!
まずは担当者さんがお手本で「カブキファンクション」を発動!
担当者さん「カブキファンクション」発動! – funglr Games
インフィニティアサルトラッシュの絨毯爆撃による集中砲火で、かなりダメージが入りました!演出もカッコいい・・・!
KABUKI FUNCTION! – funglr Games
筆者もマニュアルに従って発動準備に入ります!
「コックピットモード」に切り替えると、操縦席からの視点に!激しく揺れるシートやアクセサリーが臨場感を高めます・・・!
「カブキファンクション」を選択し、敵に照準を合わせて・・・発動!
電光石火剣「ムラマサ」! – funglr Games
ブレードが禍々しく輝き、電光石火剣「ムラマサ」が炸裂!思わず大和と同時に技名を叫ぶ筆者。
レベルファイブさんの技名はついつい声に出して読みたくなります。
高ダメージ! – LEVEL-5 Inc.
2連発の超必殺技で、クラブ融合型に大ダメージ!その後は、形勢逆転で掴んだチャンスを逃さず2人で畳みかけ、見事討伐を果たしました!
ミッションクリア!
リザルト画面 – LEVEL-5 Inc.
リザルト画面では、マルチプレイで最も貢献したプレイヤーにMVPが贈られます。今回のMVPはもちろん担当者さん。
クリア報酬と、ドロップした装備を確認することが出来ます!
集めた素材でローグを強化して、更なるミッションに挑みたいところですが・・・今回の試遊はここまで!
11月11日(木)発売!
レベルファイブらしいアツい演出と重量感のあるロボットアクションが魅力の「メガトン級ムサシ」は、いよいよ11月11日(木)発売です!
また、メガトン級ムサシ 公式Twitterでは、現在放送中のTVアニメやゲームの最新情報を発信しています!
現在、ゲーム「メガトン級ムサシ」発売日まで、毎日1名にゲームソフトが当たるカウントダウンキャンペーンも実施中ですので、合わせてチェックしてみて下さい!
そのほか、ゲームの詳しい情報は「メガトン級ムサシ」公式サイトをご確認下さい!
【カウントダウンキャンペーン】
ゲーム『メガトン級ムサシ』発売日まで、毎日1名様にゲームソフトが当たる!
ゲームには、なんとTVアニメにはなかった新規カットも収録されています!▼参加方法
①このアカウントをフォロー
②本投稿をRT期限:11月9日(火)13:00まで#メガトン級ムサシ pic.twitter.com/cRMtMF6zIJ
— メガトン級ムサシ【公式】 (@musashi_project) November 8, 2021
©LEVEL-5 Inc.
関連記事リンク(外部サイト)
冒険に出る準備は出来たか!?ポケモンダイパリメイクのTVCM & 紹介映像公開!
発売まであと少し!「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」最新情報公開!
「Pokémon LEGENDS アルセウス」新情報公開!ヒスイのすがたの「ゾロア」「ゾロアーク」の追加情報が判明!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。