ちょっぴり大人な秋の味覚♪「あんぽ柿」を使った新商品『干し柿ジェラート』の贅沢な味を堪能してみた!
マルノー山形のジェラートシリーズから最新作が登場だ! 自慢の自家製「あんぽ柿」に、リキュールとミルクの優しさをプラスした、かつてない『干し柿ジェラート』で新しい秋の味覚を堪能しよう!
フルーツ王国山形のみずみずしいこだわり「あんぽ柿」
株式会社みどりサービス(山形県酒田市)が管轄している、食品部門の「マルノー山形」は、地元産の食材にこだわり、商品開発から製造までを手掛けている。
新発売の『干し柿ジェラート』(100ml・メーカー希望小売価格 税込378円・2021年10月14日発売)は、ちょっと大人な味わいのジェラート。会社設立15周年を記念してジェラートの5弾として誕生した。
ジェラートに使うのは、庄内柿100%を原料とした同社製造の「あんぽ柿」。一般的な干し柿が水分量20~30%なのに対し、50%程度のなめらかでジューシーな食感が特徴の干し柿だ。
きざんだ「あんぽ柿」とペースト状にした「あんぽ柿」を混ぜ込んだジェラートは、ミルクの優しさとリキュールの芳醇な香りが織りなす、贅沢なフレーバーに。
秋にピッタリな深い味わいは、柿は好きだけど干し柿は苦手という人にもおすすめだ!
贅沢な大人のスイーツ! 濃厚な干し柿の風味がやみつき!
さっそくパッケージから見ていこう。白がベースのカップに、蓋に艶やかな柿のイラストでシンプルだが、どこか温かみのあるデザイン。レトロ感もあって可愛い!原材料は、牛乳・干し柿・乳製品・砂糖・水飴・リキュールと、とてもシンプルだ。ここでも食材への強いこだわりが感じられる。
蓋を開けてみると、干し柿の良い香りが香ってくる。
ややオレンジがかったジェラートをスプーンですくってみよう…。よく見ると目でわかるほどの刻まれたあんぽ柿が見えた!
口に入れると濃厚な香りに包まれた! 洋酒とあんぽ柿の芳醇な風味がたまらない。濃厚な果実の甘みと洋酒が贅沢に溶ける大人の味だ…!
秋にピッタリな深い味わいがたまらない。
ミルクのまろやかさと、刻まれた干し柿の食感がとてもマッチしている。
干し柿のグニっと硬い食感がクセになるおいしさ。どこか洋菓子感があるのに、それでいて和の佇まいを崩さないしっとりとした重さもある。満足感でいっぱいになるアイスだ…。
柿好きやミルクジェラート好きはもちろんだが、ラムレーズン好きにもぜひ味わってみて欲しい。柿は好きだけど、正直干し柿は少し苦手…と思っている人にもおすすめできる。洋菓子のイメージで食べられる、新しい柿スイーツだ!
ちょっと大人な気分にもなれる、秋の深い味わいがたまらない『干し柿ジェラート』は、「マルノー山形」直売所、JA庄内みどり直売所山居館、アイアイひらた、ゆりんこ、道の駅鳥海ふらっと(遊佐町)などで販売中。
ぜひ立ち寄ってみて!
関連記事リンク(外部サイト)
まるで本物のサツマイモ!? 干し芋×紅はるかの「干し芋ジェラート」が楽しめる『マルノージェラートセット』をおためし!
文明堂の定番に『季節限定ゆず商品』が今だけ新登場! 人気の「カステラ・三笠山・月三笠・ブッセ」の新フレーバーをご紹介!
【新登場】美味しくてヘルシー「和」豆菓子の第四弾! 『大豆習慣 SOY食健美 塩あずき豆』を徹底食リポ!
おうち飲み最強おつまみ! 「濃いシリーズ」の新商品『幸せ運ぶガーリックバター味のり天』と『旨辛味するめのやわらか揚げ』を食べ比べ!
みんな大好き『ファンシーチョコレート』がリニューアル! いつも頑張っているご褒美に、幸せ時間を満喫してみた!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。