セガとMicrosoftが戦略的提携の検討を進めることに合意、開発にMicrosoft Azureを活用
株式会社セガ(以下、セガ)とマイクロソフトコーポレーション(以下、Microsoft)は、今後クラウドプラットフォームMicrosoft Azureにおいてマイクロソフトの様々な技術を活用してタイトル開発を進めていくこと、ならびにマイクロソフトが保有するソリューションを活用しセガの次世代開発環境の構築を進めていくこと、を主軸とする戦略的提携の検討を進めていくことに合意したことを発表した。
大型グローバルタイトルの創出に向けて
今回の合意は、今後のセガの中長期重点戦略において「Super Game」と掲げている大型グローバルタイトルの創出に向けたもの。
近年、5Gとクラウドサービスの本格展開が始まり、インターネットに接続する世界中のすべての人々がいつでも手軽に高品質なエンタテインメントコンテンツを楽しむことができる土壌が整いつつ中、ゲーム産業を取り巻くエコシステムはグローバルレベルで急速に進化・拡大。
その莫大なコミュニティに対する人々の関与の仕方が多様化しており、ゲーム自体が次世代の一大メディアとして大きく台頭して来てきている。
今後、そうした動きが更に加速して行くことが予想されるスケールする世界を見据え、セガは中長期的な成長戦略として、「グローバル」「オンライン」「コミュニティ」「IP活用」をキーワードとして掲げ、革新的なタイトルの開発を進めていくとしている。
セガの「Super Game」の開発に向け、特にグローバルに対応したオンラインサービスの提供に必要なネットワークインフラやコミュニケーションツールの構築といった領域において、クラウドプラットフォームMicrosoft Azure上でのMicrosoftが保有するテクノロジーの活用。
更なるテクノロジーの進化に向けた相互協力、さらにワークスタイルの多様化など日々変化するセガの開発環境を次世代型のものに移行していくために、両社間で技術的な提携を検討していくことに合意したと発表した。
今後セガとMicrosoftの戦略的提携によるシナジーに注目が集まる。
詳細は株式会社セガ公式サイトにて。
株式会社セガ 代表取締役社長COO 杉野行雄氏 コメント
本日、セガのSuper Gameの開発、並びに先進的なゲーム開発環境の構築にあたり、マイクロソフト様との間で戦略的提携の検討を進めることを発表することができ大変喜ばしく思います。
セガが持つゲーム開発力とマイクロソフト様が保有する最先端のテクノロジーや開発環境の構築といった分野において、相互に協力関係を築くことで、世界中のゲームファンにお楽しみいただけるゲーム開発をさらに進めてまいります。
– 株式会社セガ公式サイト
マイクロソフトコーポレーション コーポレートバイスプレジデント サラ ボンド氏 コメント
セガ様は、ゲーム産業における象徴的な企業であり、長年に渡り、私たちの掛け替えのない大切なパートナーです。
この度、セガ様の新しい挑戦に、マイクロソフトのクラウド テクノロジーを活用してご一緒できることを大変楽しみにしています。
セガ様とゴールを共有し、ゲームファンの皆さんに、より多くの新しい価値を一緒に提供していけるよう努めていきます。
– 株式会社セガ公式サイト
セガとマイクロソフト、セガの次世代戦略タイトルの創出と次世代開発環境の構築に関する戦略的提携の検討を進めることに合意https://t.co/OEdyBUnjsD
— セガ公式アカウント? (@SEGA_OFFICIAL) November 1, 2021
© SEGA
© Microsoft 2021
関連記事リンク(外部サイト)
アイドルコンテンツ「シャインポスト」重大発表イベント 現地レポート!石原明広プロデューサーにインタビュー
ITエンジニア向けのeスポーツ大会「LogStare eSports Seriese」に石田ニコルさん&新井愛瞳さんが出演!
にじさんじ公式グッズ「そのまんまグッズ第3弾 葛葉デフォルト衣装」が11月10日(水)12時より発売開始!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。