【マクドナルド】ニューヨークに行った気になれるN.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシーバーガーを食べてみた / N.Y. バーガーズ

ニューヨークが好きすぎて何度か行ってるのだが、これは14年くらい前のことかなあ。マンハッタンにコブラみたいな男子がいて、一緒にブラブラして遊んだりしたなあ。なんでコブラなん? て聞いたら「コブラが好きだから」とのこと。そりゃそうだ!

コブラとニューヨークのスーパーで買い物したなあ

コブラとスーパーでアメリカ版ガリガリ君を買って食べた思い出。ニューヨークで食べるガリガリ君は日本のガリガリ君と同じ味がしたよ。コブラもガリガリ君がお気に入りだよ。

マンハッタンはまったく退屈しない

ニューヨーク、特にマンハッタンはまったく退屈しない。コブラもいるし、魚屋に猫がいるし、ワクワクしっぱなし。猫、勝手に魚を食べないのがエライよね。目の前にご褒美があるようなものなのに、食べない!

大都会なのになんか自然を感じるにニューヨーク

ニューヨークは大都会ってイメージだけど、人懐っこい動物がいると癒やされるよね。なんか自然を感じるよね。いいよね。

なんだって自由の国! ニューヨーク

くまのプーさんも、ミッキーも、お金さえ払えば一緒に記念撮影してくれる。なんだって自由の国、それがアメリカ! その自由さを強く感じるのがニューヨーク。

ちなみに、先にダマで写真撮ったり払わずにいると怒ってくるから、まずは先に声かけて代金払おうな。これ豆な。

マクドナルドのN.Y. バーガーズ「N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー」

あまりにも魅惑的な都市・ニューヨーク。最近行ってないので、ちょっと恋しい。ということで、日本マクドナルドのニューヨークに行った気になれるN.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシーバーガーを食べてみたのだが……。

「フワフワ」「ザクザク」「トロトロ」の三重奏

ウホッ♪ これウマイなあ。バンズのフカフカ食感と相反するザクザクなクリスピー食感のチキン。そこにトロトロ旨辛のマヨソース。つまり「フワフワ」「ザクザク」「トロトロ」の三重奏がそこにある。それらがひとつになって味覚を訪れたらどうなるか? ウホッ♪ ってなる。

衣のクリスピー感が極まっている

そもそもマクドナルドのチキン系グルメはどれもおいしいのだが、最近、よりグレードアップしてない? ますますおいしくなってない? 特に良質な肉の弾力と肉汁、そして衣のクリスピー感が極まっている気がする。それでいて、油っぽさがない。スゲーなあ。

ニューヨークはチキンだ! チキン!!

……そういえば、ニューヨークはフライドチキンもどんどん進化している地域。新しい製法やテイストのフライドチキンの店が増えている。そうか、ニューヨークはチキンだ。チキン!!

このN.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシーを食べながら、ニューヨークの思い出、もしくは「行きたい」という気持ちを増幅させるのであった。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 【マクドナルド】ニューヨークに行った気になれるN.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシーバーガーを食べてみた / N.Y. バーガーズ
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。