【新登場】からだにやさしい「尾道ラーメン」シリーズの第4弾! 『尾道 和山椒まぜ麺』はピリリと辛さがクセになるまぜ麺!
人気のからだにやさしい「尾道ラーメン」シリーズからクセになるピリッと辛い味わいの『尾道 和山椒まぜ麺』が新発売した。植物素材100%のシビ辛タレと、かんすい不使用の麺を茹でるだけ。10分かからず手軽に、本格混ぜ麺が食べられる。化学調味料無添加のからだに優しい、絶品まぜ麺を作ってみたのでご紹介したい!
話題沸騰のからだにやさしいまぜ麺
オーガニック認証品や自然食品などを手掛ける株式会社純正食品マルシマ(広島県)の「尾道ラーメン」シリーズは、化学調味料無添加で国産小麦の小麦粉使用、無かん水麺が特長のインスタント麺だ。
そのシリーズ新作の『尾道 和山椒まぜ麺』(130g/めん90g・販売価格 税込235円・発売中)は、希少で香りの良い国産の「和山椒」を使用した、食欲をそそる香りと「シビ辛」でクセになる味わい。
もちろん、からだに優しい素材はそのまま、国産大豆ミートを使った100%植物素材。無かん水ながらコシのある麺で、やみつきになる美味しさだ。以前「尾道 まぜ麺」をいただいたことがあるが、麺の弾力やタレの旨辛さはお墨付き。今回は和山椒のシビ辛とは、楽しみだ!
パッケージから出すと、薄い黄色の油あげ麺とタレのセット。
有機醤油や唐辛子、尾道産ジャンボにんにく、りんご酢を使った複雑な旨味のタレは、濃いめの山椒と混ざり、食欲を刺激する香りだ。舐めてみると、山椒の風味にビリっとくる辛味。独特の風味がクセになる。しっかりパンチの効いた味で、麺の絡みも良さそうだ!
さっそくパッケージに記載されている作り方を参考に調理開始。
わずか10分かからず調理完了! しっかり濃くて大満足
お湯を沸かし、麺を投入。わずか3分で茹で上がる。
お湯を切った麺は、つるりとしていてコシがある。
タレを入れてよく混ぜて…食欲をそそる和山椒やにんにく、唐辛子の混ざったいい香り。
しっかり混ざったら、これだけでももう美味しいまぜ麺の完成だ。
面倒でなければ、野菜やネギを添えるだけで、こんなに見栄えも良くなる!
麺の歯ざわりも良く、濃く香る山椒の風味と、シビれるピリッと感がやみつきになる美味しさ。タレの絡みも良く、大豆ミートが目でもわかる。
ツルツルと軽く啜れる麺は喉越しも良く、和山椒の風味とよく合う。しっかり濃い味で満足感も大!
さらに山椒と相性の良いしらすと、白髪ねぎ、刻み海苔をトッピングしてみた。シンプルな麺としらすが、山椒のピリッと感、香ばしい海苔の風味にマッチ。のせるだけで味変が楽しめるので、こちらもぜひためしてみて!
時短で簡単においしく作れちゃうから、時間がないランチやお夜食にピッタリだ!
からだに優しいインスタント麺の同シリーズには、『尾道 和山椒まぜ麺』の他「尾道ラーメン」「尾道いりこラーメン」「尾道まぜ麺」がラインアップ!
これからの時期、温かいつゆ有りのラーメンもおすすめだ。忙しい日の時短メニューとして、ヘルシーに過ごしたい日常のメニューとして、好みに合わせて取り入れてみよう!
購入は公式オンラインショップから。
関連記事リンク(外部サイト)
テレビでも話題! 化学調味料不使用のヘルシーな”やみつき”旨辛タレの絶品『尾道まぜ麺』をおためし!
【新発売】もち麦を使用した超ヘルシーパスタ! こだわり食感の『もち麦パスタ 平麺タイプ』をおためししてみた!
【新登場】美味しくてヘルシー「和」豆菓子の第四弾! 『大豆習慣 SOY食健美 塩あずき豆』を徹底食リポ!
これからの寒い時期に食べたくなる! マルニ食品の『鍋焼きうどん 太一 とろうまカレー』で温まろう!
「麺でおいしい食卓」シリーズ最新作! 香ばしくてコク深い『麺で美味しい食卓 鴨汁つゆ』を徹底レビュー!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。