パーソナルモビリティなどと連動し、没入型の視聴体験を提供する「Mingle PARTY」

株式会社パーティーは、株式会社CyberHuman ProductionsおよびWHILL株式会社の技術協力のもと、会場設備などとの同期連携により、没入感の高い視聴体験を実現するイマーシブトークシステム「Mingle PARTY」を開発。2021年10月13~15日に開催された大型オンラインイベント「WIRED CONFERENCE 2021」にて、同システムを初披露しました。
トーク内容に合わせて椅子・映像・照明が動く

初導入された「WIRED CONFERENCE 2021」では、会場となったCyberHuman Productions社の「カムロ坂スタジオ」の巨大LEDウォール・LED照明技術を備える「LED STUDIO™」と、WHILL社が開発するパーソナルモビリティ「WHILL Model CR」の自動制御を同期連携させ、イマーシブな体験を提供しました。
4m×5mの小スペースの中で、トーク内容に合わせて「WHILL Model CR」を移動したり、背景映像や照明を切り替えたりすることで、スタジオにいながら空間を移動しているかのうような体験を提供したといいます。
同システムは、「月面でのトークを表現したキーノート」や「100年後の地球環境をテーマとしたイベント」など細部への演出にこだわったイベントやセッションへの活用を想定。また、ドバイやマカオなどのスタジオでのパフォーマンスなど、会場・設備づくりも含めたグローバル展開を視野に入れているようです。
「カムロ坂スタジオ」と「WHILL Model CR」

また「カムロ坂スタジオ」は、2020年11月に巨大画面のLEDウォールを導入し、CG映像とLEDライティング技術を組み合わせて創り出す、高精細なCG背景空間で撮影が可能な「LED STUDIO™」のサービスの提供を開始しました。
そんな同スタジオのCG映像とLEDライティングと連動した「WHILL Model CR」は、研究開発用途のパーソナルモビリティ。すでに販売しているパーソナルモビリティ「WHILL Model C」をベースに、外部機器から入力信号を送信することで本体を制御することができる仕様となっています。
また、速度、加減速値、エンコーダー情報、加速度センサー値、コントローラー入力情報、バッテリー情報などの本体情報を取得することができ、自動走行、衝突回避、移動支援、自律走行などの分野の研究・事業プラットフォームとして活用できるとのことです。
(文・Higuchi)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。