さつまいものクリームグラタンレシピ!カレーと甘みの相性が最高

さつまいもを使ったクリームグラタンレシピを、メニュー開発やイベントプロデュースなど幅広く活躍する料理家の山田英季さんに教えていただきました。
さつまいもと鶏肉のカレークリームグラタン
甘みのあるさつまいもを、スパイシーでコクのあるカレー味のクリームグラタンに仕上げました。
材料(2人分)
さつまいも:1本(260g)
鶏もも肉:1枚(230g)
タマネギ:1/2個
ペンネ:50g
バター:10g
水(さつまいもを煮る用):150ml
生クリーム:100ml
溶けるチーズ:80g
[A]
塩:小さじ2/3
カレー粉:大さじ1と1/2
黒コショウ:少々
ヨーグルト:大さじ2
作り方
鶏もも肉を小さめのひとくち大に切り、Aと一緒にボウルに入れて混ぜる。
タマネギは薄切りにする。さつまいもは皮付きのままひとくち大に切り、水につける。
鍋に1%の塩分濃度のお湯(塩・水は分量外)を沸かし、ペンネを表示時間通りに茹でる。
フライパンにバターを溶かし、タマネギがきつね色になるまで炒めたら、1を加えて両面を焼く。
4に水150mlとさつまいもを加え、ふたをして、弱火で10分ほど蒸し煮にする。
5に生クリームと3を加えて、味見をしながら塩(分量外)で味を調える。
グラタン皿に6を入れてチーズをのせ、トースターでチーズが溶けるまで焼く。

最後に
さつまいものカレークリームグラタンを味わってください。

山田英季/Hidesue Yamada
料理家
1982年生まれ。フレンチ、イタリアンレストランでのシェフを経て、人気のもつ焼き屋「でん」をオープン。2015年に(株)and recipeを立ち上げ、「ごはんと旅は人をつなぐ。」をテーマにしたサイトの運営をおこなう。料理家としては、韓国、台湾、ロンドン、パリなど世界中に活躍の場を広げている。著書に『かけ焼きおかず かけて焼くだけ!至極カンタン!アツアツ「オーブン旨レシピ」』(グラフィック社)、『冷蔵庫にあるもんで』(幻冬舎)、『あたらしいおかず 家ごはんをも~っとおいしく!』(学研プラス)など多数。
ホームページ/Instagram
[さつまいも]ほっくり甘い!さつまいもの栄養と保存テクニック
![[さつまいも]ほっくり甘い!さつまいもの栄養と保存テクニック](https://getnews.jp/extimage.php?cf0cadb64d8e355dc86519d926b3ceed/https%3A%2F%2Fwww.kagome.co.jp%2Flibrary%2Fvegeday%2Fimg%2Fvegetables%2Fimg_sweet_potato_main.jpg)
秋の味覚としてもおなじみのさつまいも。中央アメリカが原産地といわれ、日本では江戸時代から栽培されてきました。ビタミンC、ビタミンEなどを含んでいます。
最終更新:2023.01.13
文・写真:山田英季
監修:山田英季、カゴメ

カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。
ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。