クレーム対応・バイト指導…。優しいワニの「パン屋経営日記」が想像の5倍しんどかった

クレーム対応・バイト指導…。優しいワニの「パン屋経営日記」が想像の5倍しんどかった

記事が正しく表示されない場合はこちら

なぜかモンスターカスタマーばかりが集まりがちな、のどかな町の一角にある“ベーカリーわに”。
過去のご紹介記事はコチラ↓
・「自作自演クレーマー」を秒で撃退した《頼もしすぎる友達》にガチ恋しそうなんですが…
・猫飼いのあなた必見!「初めてのお引っ越し with 猫」は波乱だらけのようです…
・店員恫喝おじさんが「接客経験者しかいない店」に足を踏み入れた結果…

今回はそんな町のパン屋さんが舞台となっている、漫画家・類さんの連載作品『がんばれ!コッペパンわに』シリーズより、第13話~第15話までをご紹介します!

第13話「はじめてのバイト募集」


twitter.com@ruuiruiruirui


twitter.com@ruuiruiruirui


twitter.com@ruuiruiruirui

第14話「こわ〜い顔大作戦」


twitter.com@ruuiruiruirui


twitter.com@ruuiruiruirui


twitter.com@ruuiruiruirui


twitter.com@ruuiruiruirui

第15話「そっくりのお客さん」


twitter.com@ruuiruiruirui


twitter.com@ruuiruiruirui


twitter.com@ruuiruiruirui

おつカレーパン美味しそう…?

初見から何となく自分に似た雰囲気を男性客から感じ取ったコッペパンわにでしたが、悲しいことのにその勘は大当たり!お店に来ては、毎回見事なくらいパンを食べそこなっていました。

しかし、その悲しみの連鎖もコッペパンわにの優しさによって無事解決!仕事の後の揚げたてカレーパンはきっと美味しかったでしょうね。

新しく人を雇おうとしても上手くいかず、自分の顔つきを怖くするためにシュガーさんに弟子入りをしたりとお店のために頑張っていますが、今回は自分の頑張りが実を結びお客さんも笑顔にできて良かったですね!

また、コメント欄には以下のようなコメントが多数寄せられました。

・気が弱いのに切る時はバッサリ切って強くなったなぁ(笑)

・後ろに…「おはようシュガーマフィンたち」ってあるぅー!

・こういうお客さんにこそ必要なのよわにくんのパン屋さんは

・優しいなコッペパンわにさん、やっと食べれて美味しさもひとしおでしょうね!

さて、ファン待望のやっちゃんとちーちゃんのLINEスタンプが遂にリリース!ちょっとした返信にも使えるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

コミックスが現在好評発売中の類さんの書籍『茶トラのやっちゃんとちーちゃん』及び、「GANMA!」で連載中の『マンガ家 “類”の人間やめても..』も、ぜひ併せてお楽しみくださいね!

今回ご紹介した『がんばれ!コッペパンわに』は、毎週火曜日に作者の類さんのTwitterにて更新中なので、見逃さないためにもフォローしてみてくださいね!

Twitter:類(@ruuiruiruirui)
LINEスタンプ:茶トラのやっちゃん&ちーちゃん
連載作品:マンガ家 “類”の人間やめても..
書籍:茶トラのやっちゃん
茶トラのやっちゃんとちーちゃん

記事が正しく表示されない場合はこちら


関連記事リンク(外部サイト)

指を舐める・会計中も電話…。接客業で遭遇する「ヤバ客あるある」に共感の声
【ウチにも来て!】職場の空気を秒でクリーンにする「環境測定員」って何者…?
怒りの矛先まちがえてるぞ。「会社の愚痴」を言う自分を変えた《先輩の一言》が深イイ

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. クレーム対応・バイト指導…。優しいワニの「パン屋経営日記」が想像の5倍しんどかった
笑うメディアクレイジー

笑うメディアクレイジー

暇つぶしに持ってこいの「クレイジーなネタ」の宝庫!心理テストや無料漫画、Twitterのおもしろネタも揃っています。

ウェブサイト: https://curazy.com

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。