シェア購入も可能! テクノロジーが溶け込むコネクテッド・ハウス「NOT A HOTEL」

NOT A HOTEL株式会社は、建築とインターネットが融合したコネクテッド・ハウス「NOT A HOTEL」を開発し、オンラインストアにて第1弾となるフラッグシップモデルの販売を開始。「世界中にあなたの家を」をコンセプトに、住みたい場所に住みたいときに住む、新しい暮らしを提案していきます。
1棟購入orシェア購入

「NOT A HOTEL」の購入には、1棟(室)すべての権利を1人のオーナーが保有する「1棟購入」と、年間利用日数を30日単位で設定して最大12名で共同所有できる「シェア購入」があります。どちらの方法で購入しても、オーナーが利用しない日はホテルとして貸し出すことでマネタイズが可能です。
また、オーナーになると、貸出中の他の「NOT A HOTEL」の部屋を使用することもできるため、世界各地に滞在できる部屋ができるかもしれません。ちなみに「NOT A HOTEL」には、オーナーだけが利用できる特別な空間「NOT A HOTEL EXCLUSIVE」があり、そこには特別な体験が待っているとか……。
スマートフォンで豊かな暮らしを実現

オーナー用のアプリでは部屋の宿泊予約や移動手段などをワンストップでコーディネートしたり、部屋を貸し出した際の収益などを確認したりできるようです。その他、専用のチャットで相談できるオンラインコンシェルジュなどの機能もあり、スマートフォンがあれば豊かな暮らしを実現できるといいます。ちなみに、自身のスマートフォンが玄関の扉やクローゼットなどのカギとなり、必要に応じて簡単にシェアできるとのことです。
計8室販売へ!

同時に同社は、既存投資家に加え、オリエンタルランド・イノベーションズ、オープンハウス、マーキュリアインベストメント、GO FUND、BREWといった新規投資家より総額8.5億円の資金調達を実施したことを発表。
これにより、累計調達額は18.5億となり、今後は「NOT A HOTEL」の複数拠点の開発とフランチャイズ展開を加速させていく構えです。
PR TIMES(1)(2)
NOT A HOTEL株式会社
(文・Higuchi)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。