STYLYセッション機能β版が公開! 複数人で体験できるバーチャルツアーが開催可能に

株式会社Psychic VR Labは、複数人(推奨人数10名〜15名)で体験可能なバーチャルツアーを開催できるSTYLYセッション機能β版を公開。まずは試したいという人向けにスターターガイドも用意されています。
VR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」
STYLYは、簡単に高品質で美しいVR、AR空間を作成できるプラットフォーム。コンセプチュアルなショップ空間やインスタレーション、ギャラリーなど、アーティストのイマジネーションを表現した空間を構築できます。
WebブラウザのみでXR空間を制作でき、MacやWindowsに対応。VR対応型PC以外の普及型パソコンでも稼働します。また、MAYA, Blenderなどの3Dソフトはもちろん、YouTube、SoundCloudといったサービスと連携しているので、複雑な操作を要することなく各種素材を取り込むことも可能です。
より密度の高い体験を提供
この度公開されたSTYLYセッション機能β版は、複数人で一つのバーチャル空間を共有し、同じシーンを同時に鑑賞するための機能。同じシーン内でコミュニケーションをとったり、ボイスチャットで会話を楽しめたりします。スマートフォン・Web・VRHMD・スマートグラスなどマルチデバイス間で実施が可能です。
ガイドの役割を担うホストユーザーが、アート作品の解説をしたりフォトグラメトリで制作された世界各国の観光地シーン巡ったり、趣味のグループを作って会話を楽しんだりなど、密度の高い体験を提供。ホストユーザーが作成したセッション(ツアーシーンをまとめた一覧) に対して、別のユーザーがゲストとして参加します。


スターターガイドのほか、マニュアルも充実しているので、初めての人も気軽に体験できるでしょう。
(文・和泉ゆかり)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。