MagSafe対応モバイルバッテリー「DELE」はチャージャー機能も搭載!


小型ながら1万mAhもの容量を持ち、ワイヤレスにiPhoneを充電できるだけでなく、USB-Cケーブルも内蔵。さらにはPDチャージャーとしての機能も備えています。
コンセントに直接差し込み

そしてDELEはチャージャー機能を搭載しているという点で他のMagSafe対応バッテリーと差別化を図っています。折りたたみ式のプラグを内蔵していて、コンセントに差し込んでダイレクトにDELEそのものを充電できます。
PD 20Wチャージャーなので素早く充電が行え、またDELEを壁にさしたままケーブル経由でデバイスへと給電することも可能です。
USB-Aポートも搭載

DELE の容量は1万mAhで、開発元はiPhone 12を少なくとも3回はフルチャージできるとしています。出先でスマホやワイヤレスイヤホン、スマートウォッチと携帯するあらゆるデバイスを充電するのにも活躍しそうです。
DELEは現在クラウドファンディングサイトKickstarterで資金調達中で、DELEを入手するための出資額は記事執筆時点で531香港ドル(約7500円)〜となっています。出資期限は10月20日、資金調達に成功した場合、11月にも発送される見込みです。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。