ゲーマーにもピッタリのアンチエナジー!?今話題のリラックス効果抜群「アンチエナジーキャンディ」を食べてみた!
昨今の情勢で在宅時間の増える中、おうちで楽しめるリラックスアイテムが注目を集めていますね。
funglr Gamesではエナジードリンクのレビューを頻繁におこなってますが、たまにはゆったりしたいところ・・・。
そこでゲームをしながらリラックスできるアイテムを探していたところ、smile СВD様から今話題のまさに〝アンチエナジー〟とも言える「smile СВD キャンディ」をいただきました!
今世界中から注目を集めている、リラックス効果が高いと言われている「СВD」
その効果はいかほどに?早速レビューをしていきます!
味(フレーバー)は2種類
パッケージ – funglr Games
スマートなデザインのパッケージ。
カバンにスッと忍ばせやすいサイズなので、持ち運びにも良さそう。
成分表 – funglr Games
成分はご覧の通り。
「昔ながらの手作り京飴です」とのことで、これは美味しそうですね!
早速食べてみた!
オレンジ味 – funglr Games
まずはオレンジ味から。
甘酸っぱくて美味しい!オレンジの風味が爽やかです。
ちょっと苦味を感じますが、これがいわゆるСВDの風味でしょうか?
ちょっと大人な味かも。甘過ぎないから飽きにくそうですね。
抹茶ミルク – funglr Games
時間を空けて抹茶ミルク味も実食。
抹茶の風味が豊かでこちらも美味しい!
ミルクの風味で抹茶の苦味がマイルドになっていて、優しい味わいです。
こちらはオレンジ味の時に感じたСВD特有の風味を、そこまで感じないですね。
抹茶の苦味で中和されているのでしょうか?
口の中をさっぱりさせたい方はオレンジ味、まったりとした甘さを楽しみたい方は抹茶ミルク味がおすすめです。
リラックス効果の程は?
– funglr Games
舐め始めて30分程経つと、なんだか呼吸が深くなってきているような感覚に。
1時間後には無駄な力が大分抜けてきました。
日常生活の中で、知らないうちに体が強張っていたのかな?と感じる程。
このままソファに寝転がってゲームをしたい気分。
飴なので手も汚れず、舐めるだけで自然とリラックスできるという手軽さが魅力的です!
尚、あくまで食品なのでリラックス効果が実感できるかは、個人差がありますのでご留意を。
「アンチエナジーキャンディ」絶賛発売中!
– funglr Games
昨今の情勢によってなにかとストレスを溜めやすくなりがちですが、だからこそこうして一息できる時間を大切にしていきたいですよね。
「smile СВD キャンディ」はドン・キホーテの一部店舗やヨドバシ.com、Yahoo!ショッピング、Qoo10にて希望小売価格3002円(税込)でお買い求めいただけます!
是非ゲットして美味しく食べながら、リラックスタイムを体感してみてくださいね!
関連記事リンク(外部サイト)
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」禰?豆子役・鬼頭明里さんのプレイレポート配信!本編チュートリアルを先行プレイ!
LoLのクレカが!「リーグ・オブ・レジェンド eスポーツ Mastercard」第2弾限定デザインが登場!カードデザインは「アフェリオス」
新作から続編まで大量発表!「PlayStation Showcase 2021」発表内容まとめ!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。