崎山つばさ「植田圭輔は安心感の塊」映画『クロガラス3』最強バディのオフショット&メイキング映像解禁!

9月3日(金)に公開される崎山つばささん主演映画『クロガラス3』より、待望のメイキング映像と現場でのオフショット写真が解禁!

2019年にミニシアターランキング2位を獲得しスマッシュヒットとなった崎山つばささん主演の映画『クロガラス』のシリーズ続編がいよいよ公開間近となります。本作は、金と欲望渦巻く新宿歌舞伎町を舞台に、裏社会トラブルを解決する東京アンダーグランド系アクションエンターテインメント。

今回解禁される映像は、主人公・黒斗(崎山つばさ)と相棒・悠哉(植田圭輔)の元に最強の敵となるホワイトナイトの真柴理玖(渡部秀)がやってくるシーンのメイキングが収められています。

緊迫した空気感の中で、カメラが回るまでの一瞬に、崎山つばささん、植田圭輔さんのオフショットでのバディ感が垣間見れる映像が収録されています。二人の間の信頼感が作品に投影され、ハードなアクションを繰り広げる『クロガラス3』をお楽しみに!


・映画『クロガラス3』崎山つばさ&植田圭輔オフショット&メイキング
https://youtu.be/bNnaqGP2rqE[YouTube]

【Story『クロガラス3』】
金さえ払えばどんな依頼でも引き受ける解決屋「クロガラス」。相変わらず依頼が絶えない事務所に、かつてこの街で四天王の一人と呼ばれた真柴理玖がやってくる。仲間を裏切り、金を持って逃げた過去をもつ理玖だったが、またこの街で一旗揚げようと、解決屋「ホワイトナイト」を立ち上げるという。同じチームにいた悠哉は裏切られた辛い過去を思い出し、激昂する。「ホワイトナイト」は汚い手口で勢力を拡大し、「クロガラス」の邪魔をしていた。
そんな中、政治家・権藤の愛人である沙織が行方不明となる。2つの解決屋に捜索の依頼がくるが、それは「この街に解決屋は 2 つもいらない。」と考える、加奈井組組⻑の思惑だった。成功すれば、多額の報酬金。失敗すれば、この街から抹消。2つの解決屋が必死に沙織を探すが、そこには思いもよらぬ事実が待ち受けていた―。「クロガラス」VS「ホワイトナイト」の対決が、いま始まる―!

【Story 『クロガラス0』】
まだ解決屋「クロガラス」ができる前のお話―――。黒斗は、新人警察官として、ある街に配属された。無秩序な街で、警察は金で買収され、腐った組織と化していた。警察としての職務を真摯に全うする黒斗は、組織の中での立場を悪くしてしまうが、同じ課の警察官である兵頭に助けられる。兵頭は、黒斗を弟分として可愛がり、「この街を変えたい。」という思いを胸に、二人は協力して、街の秩序を正していく。
そんなとき、次々と犯罪組織グループのアジトが強盗に入られる事件が発生。手口はどんどん荒っぽくなり、殺人事件にまで発展してしまう。この事件の本当の黒幕は―――?そして、なぜ黒斗は解決屋になったのか――?警察時代の黒斗の隠された過去、その全てが明かされる!!

作品情報

2021年9月3日より『クロガラス3』、9月17日より『クロガラス0』2作連続公開
『クロガラス3』
崎山つばさ 植田圭輔 渡部秀 越智ゆらの / 菅田俊
『クロガラス0』
崎山つばさ 植田圭輔 徳山秀典 中﨑絵梨奈 / 菅田俊
監督・脚本:小南敏也
エグゼクティブ・プロデューサー/西山剛史(エイベックス・ピクチャーズ) プロデューサー/瀬戸麻理子(エイベックス・ピクチャーズ)、大野栞(エイベックス・ピクチャーズ)、久保和明(レオーネ) 制作プロダクション/レオーネ 宣伝・配給・製作/エイベックス・ピクチャーズ
上映時間:(クロガラス 3)70分(予定)/(クロガラス0)70分(予定)
(C) エイベックス・ピクチャーズ
公式サイト:blackcrow-movie.com[リンク]
公式 Twitter:@blackcrow02019

関連記事:
崎山つばさ・植田圭輔共演 9月公開映画『クロガラス3&0』主題歌入り予告映像・30点超え場面写真一挙解禁!
https://otajo.jp/101314

崎山つばさ「植田圭輔は赤ちゃんみたいな人」危険な撮影現場の裏側も!映画『クロガラス』初日舞台挨拶レポ
https://otajo.jp/77263[リンク]

崎山つばさが主題歌に込めた想いとは?舞台の見どころも!『死神遣いの事件帖』インタビュー
https://otajo.jp/89499[リンク]

  1. HOME
  2. 映画
  3. 崎山つばさ「植田圭輔は安心感の塊」映画『クロガラス3』最強バディのオフショット&メイキング映像解禁!

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。