『ファミリーマート・今週の新商品』夏だけど中華まん100円セール開始!さらに「お値段そのまま40%増量作戦」2周目突入
『ファミリーマート・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2021年8月17日(火)から順次発売される商品には、ファミリーマート40周年のチャレンジ「40のいいこと!?」の一環で「ファミマの中華まん」が刷新して登場! さらに今週は税込100円で購入できる(160円以上の商品は48円引き)お得な期間でもある。
直巻 明太子マヨネーズ 130円
■販売地域
東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
■商品概要
明太子とマヨネーズを合わせて包んだおむすび。
ピザサンド 暴君ハバネロ味 270円
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
[ファミリーマート限定]
■商品概要
(株)東ハトの「暴君ハバネロ」をイメージしたピザサンド。ハバネロパウダーを使用したフィリングと、2種類のチーズ(ゴーダ・モッツァレラ)を合わせた「ウマ辛」な仕立て。
ゆず香る塩まぜそば 498円
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、九州
※宮崎県、鹿児島県では取り扱いなし。
■商品概要
鶏・野菜の旨みがあり、ゆず果汁を加えた塩ダレを使ったまぜそば。鶏チャーシューに玉ねぎ、メンマ、ほうれん草をトッピングし、最後に刻みゆずをトッピング。
マシマシにんにく冷し中華 598円
■販売地域
関東、東海、関西
■商品概要
「千里眼」監修の冷し中華。白湯ベースでにんにくのきいた醤油スープに、ワシワシ感強めの中華麺を合わせ、暑い時期でも食べやすいようにあっさり味の鶏チャーシューと野菜を盛りつけ。
野菜たっぷり!ツナコーンパスタサラダ 398円
■販売地域
東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
■商品概要
たっぷりの野菜とツナやコーンをトッピングしたパスタサラダ。和風オニオンドレッシング付き。
グリルロールチキン(アスパラ) 198円
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
[数量限定]
■商品概要
ジューシーな鶏もも肉でアスパラをロール。食べごたえのある1品で、食卓のおかずに最適なグリルチキン。
ころじゃが(五島灘の塩味) 158円
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
[数量限定]
■商品概要
ひと口大にカットしたコロコロした形が特徴のフライドポテト。しっとりとした食感、じゃがいも本来の自然な甘みのじゃがいもに長崎県産の五島灘の塩で味付け。
とろけるクリームわらび餅 230円
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
■商品概要
歯切れ良い食感のわらび餅生地に、ホイップクリームときなこをトッピングしたスプーンで食べるわらび餅。別添「黒みつ」付き。
フルーツ大福(白桃) 198円
■販売地域
関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
※宮崎県、鹿児島県では取り扱いなし。 [数量限定]
■商品概要
蜜漬け白桃を、白桃ピューレを配合したホイップクリームと一緒に包んだ白桃大福。
極旨 黒豚まん 198円
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
■商品概要
ファミリーマート専用の小麦粉を使用したもっちり食感の中華まん。素材にこだわりの鹿児島県産黒豚と淡路島産たまねぎを使用し、具材はごろっとした肉感が特徴。
スパイス香るビーフカレーまん 130円
■販売地域
北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
[数量限定]
■商品概要
20種類のスパイスを使用したビーフカレーまん。中でも清涼感のあるカルダモンやほのかに香るグローブをきかせた、スパイス香る贅沢な味わいとビーフの旨みを感じられる商品。
※価格はすべて税込価格です。
関連記事リンク(外部サイト)
『ファミリーマート・今週の新商品』「スフレ・プリン」リニューアル記念!新スイーツ「スフレ・プリン ティラミスカフェ」発売
『ファミリーマート・今週の新商品』一気に8品新登場!ファミリーマートの栗商品で秋をたっぷり楽しもう!
『ファミリーマート・今週の新商品』レジ横に大豆ミート商品登場!「大豆ミートまん」&「大豆ミートナゲット」新発売
『ファミリーマート・今週の新商品』今年も登場!牛バラ肉と肩ロースがたっぷり入った「とろたま牛すきまん」など
『ファミリーマート・今週の新商品』1.5倍のドデカっボリューム!ホットスナックNo.2人気「ビッグスパイシーチキン」新発売
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。