次世代レーザー彫刻機「LASERCUBE100」がクラファンで達成率1100%達成!

日新貿易株式会社は、家庭用レーザー彫刻機「LASERCUBE100」の販売をクラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて開始しました。2021年8月4日時点で、61人の支援者より合計230万円以上の応援購入がなされており、目標額に対する達成率は1100%を超えています。

様々な素材に刻印が可能
「LASERCUBE 100」は、専用アプリと連携させることで、自分の好きな画像・文字・デザインをアップロードするだけで様々な素材に刻み込むことができる、「次世代レーザー彫刻機」。機器本体は5.5x6x6cmでわずか190gのためスマホよりも軽く、手軽に携帯することが可能です。
レーザーカット機能を使えば、厚さ1mmまでなら紙・木材・布・プラスチックといった様々な素材を切断できます。また、ユーザーは自宅で「コーヒーアート」も作れますので、いろんな楽しみ方ができそうです。

細い線も精細に描写
405nm高品質半導体青色レーザーを搭載していますので、細い線も精細に描写できる点が大きな特徴。「複雑な設定が必要なのでは……」と心配する必要もありません。Bluetooth接続式のため、複雑な設定は不要。専用アプリと連携するだけで初心者でも簡単に操作できます。
「LASERCUBE 100」の使い方はいたってシンプル。まず、スタンドをセットアップして「LASERCUBE 100」の電源を入れます。専用アプリに接続し、アプリ内のパターンを選択、自分の好きな画像をアップロードして調整。あとは刻印を開始するだけです。
身の回りのモノに好きなデザインを刻印できる「LASERCUBE 100」クラウドファンディングは、GREEN FUNDINGにて2021年9月30日まで実施されています。
(文・Takeuchi)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。